
2012年04月06日
入学式
こんばんは。
今日は、小学校の入学式がありました。

卒園したと思ったらあっという間の入学式でした。
私は、さんすうせっとにシールを貼ったり、縫物したり。
ランチョンマットはいらないと思ったら、おぼんがついてました。
私の頃は、自分専用のお盆とかなかったなぁ~
名札は縫いつけタイプ。
体操服はゼッケン。
これは、入学式にしかクラスがわからないので週末に縫い付け。
こちらの学校は、制服なので登校したら体操服に着替えるんです。
毎日体操服洗濯です(;>_<;)
まっ、こんな話はいいとして、
天気も良くて、桜も満開の時だったのでいい入学式でした。
幼稚園のお友達が3人しかおらず、みんな男の子。
ゆうぽんは、クラスに友達がいるか心配してましたが
1人幼稚園のお友達が一緒のクラスになりました。
そして、同じ社宅の女の子が同じクラスになりました。
私も娘も共に大喜びでした♪
式が始まる前にきゅうぽんも寝てくれて安心して見ることができました。
先生も女の先生でベテラン先生です。
月曜日から早起きして頑張ろうね!!
入学おめでとう\(^o^)/

今日は、小学校の入学式がありました。

卒園したと思ったらあっという間の入学式でした。
私は、さんすうせっとにシールを貼ったり、縫物したり。
ランチョンマットはいらないと思ったら、おぼんがついてました。
私の頃は、自分専用のお盆とかなかったなぁ~
名札は縫いつけタイプ。
体操服はゼッケン。
これは、入学式にしかクラスがわからないので週末に縫い付け。
こちらの学校は、制服なので登校したら体操服に着替えるんです。
毎日体操服洗濯です(;>_<;)
まっ、こんな話はいいとして、
天気も良くて、桜も満開の時だったのでいい入学式でした。
幼稚園のお友達が3人しかおらず、みんな男の子。
ゆうぽんは、クラスに友達がいるか心配してましたが
1人幼稚園のお友達が一緒のクラスになりました。
そして、同じ社宅の女の子が同じクラスになりました。
私も娘も共に大喜びでした♪
式が始まる前にきゅうぽんも寝てくれて安心して見ることができました。
先生も女の先生でベテラン先生です。
月曜日から早起きして頑張ろうね!!
入学おめでとう\(^o^)/

Posted by ゆずっこ at
21:13
│Comments(0)
2012年04月06日
トリックアート
春休みにトリックアートへ行ってきました。


宮崎で毎年あってるトリックアートの方がたくさんあって楽しかったなぁ~
ここは、少なくてあっという間に終わりました。
でも子供は満足。


宮崎で毎年あってるトリックアートの方がたくさんあって楽しかったなぁ~
ここは、少なくてあっという間に終わりました。
でも子供は満足。
Posted by ゆずっこ at
21:00
│Comments(2)