
2013年09月18日
秋かな?まだ夏?
こんにちは。
三連休いかがお過ごしだったでしょうか?
ゆずっこ一家は、もちろん家に居ませんが
ちょこちょこ車でドライブしてました。
連休前のテレビで、姶良のB級グルメが出てたのでそのお店へ。
その前に加治木まんじゅうも食べたかったので行きました。

新道屋というお店でした。
パパが以前会社の人に連れてきてもらった有名なお店だそうです。
お店に行ったら一人お客さんがいたと思ったら、私の後ろに人が並んでました。
いつの間にか行列。

皮がモチモチであんもぎっしりで美味しかった。
1個でけっこうきます。
甘いので腹持ちがいいです。
そして、もう一つの目的。

『豚のあご肉』です。
姶良のご当地グルメみたいで、あご肉はあぶら身が少なくてヘルシー
みたいです。
1頭から200グラムほどしかとれないとか。
味付きが1キロで1475円だったかな売ってました。
その精肉屋さんにも私の前に2人、後ろに3人並んでました。
おまんじゅう屋さんとすごく近くで良かったです。
お肉も柔らかくて、子供たちも喜んで食べてました。
なくなったらまた買いに行くぞ~
最近、桜島の噴火がまた活発に活動しております。


風向きが市内なので晴れてても窓が開けられないのがつらい。
車はすぐ灰まみれになって・・・
今日もテニスをしてて、風は強いし、灰で髪はパサつくしで
終わった後は、顔がザラザラしてました。
灰になんか負けないぞ~
今日はローソンでGET

からあげクンのゆずこしょう味です。
ゆずとのコラボ商品。
この他にも、お菓子やゼリーがあるんだけどまだ入荷してませんでした。
ピリッとして美味しいですよ!!
今日は、ゆずの新曲『友~旅立ちの時~』も出て
それを聴きながらブログ更新してます。
三連休いかがお過ごしだったでしょうか?
ゆずっこ一家は、もちろん家に居ませんが
ちょこちょこ車でドライブしてました。
連休前のテレビで、姶良のB級グルメが出てたのでそのお店へ。
その前に加治木まんじゅうも食べたかったので行きました。

新道屋というお店でした。
パパが以前会社の人に連れてきてもらった有名なお店だそうです。
お店に行ったら一人お客さんがいたと思ったら、私の後ろに人が並んでました。
いつの間にか行列。

皮がモチモチであんもぎっしりで美味しかった。
1個でけっこうきます。
甘いので腹持ちがいいです。
そして、もう一つの目的。

『豚のあご肉』です。
姶良のご当地グルメみたいで、あご肉はあぶら身が少なくてヘルシー
みたいです。
1頭から200グラムほどしかとれないとか。
味付きが1キロで1475円だったかな売ってました。
その精肉屋さんにも私の前に2人、後ろに3人並んでました。
おまんじゅう屋さんとすごく近くで良かったです。
お肉も柔らかくて、子供たちも喜んで食べてました。
なくなったらまた買いに行くぞ~
最近、桜島の噴火がまた活発に活動しております。


風向きが市内なので晴れてても窓が開けられないのがつらい。
車はすぐ灰まみれになって・・・
今日もテニスをしてて、風は強いし、灰で髪はパサつくしで
終わった後は、顔がザラザラしてました。
灰になんか負けないぞ~
今日はローソンでGET

からあげクンのゆずこしょう味です。
ゆずとのコラボ商品。
この他にも、お菓子やゼリーがあるんだけどまだ入荷してませんでした。
ピリッとして美味しいですよ!!
今日は、ゆずの新曲『友~旅立ちの時~』も出て
それを聴きながらブログ更新してます。
Posted by ゆずっこ at
17:12
│Comments(0)
2013年09月12日
ハマっているもの。
こんにちは。
昨日は、夏みたいな暑さだった鹿児島です。
薩摩川内の中学校では、30人程熱中症の症状を訴えたそうです。
運動会の練習をしていたみたいで、水筒も空っぽの生徒が多かったとか。
ほんと昨日は、無風の暑さでした。
テニスでも2時間しんどかった((+_+))
まだまだ熱中症には気を付けないとですね。
ところで、最近きゅうぽんのハマりもの。

絵本なんです。
幼稚園から帰ってきてもトミカやプラレールで遊ばず
本棚から大量に絵本を出して『読んで~』とやってきます。
毎回同じ本。
昨日は、100回だての本を読んでと持ってきました。
今朝は、バムケロの本。
今は本に興味があるんだろうなぁ~と拒否せず読んであげてます。
ニュースを見ていても「なんで」「なんで」を連発。
自分がわかるまで聞き返してきます。
何でも興味心身な時期なんだろうな。
賢くなってくれよ~

昨日は、夏みたいな暑さだった鹿児島です。
薩摩川内の中学校では、30人程熱中症の症状を訴えたそうです。
運動会の練習をしていたみたいで、水筒も空っぽの生徒が多かったとか。
ほんと昨日は、無風の暑さでした。
テニスでも2時間しんどかった((+_+))
まだまだ熱中症には気を付けないとですね。
ところで、最近きゅうぽんのハマりもの。

絵本なんです。
幼稚園から帰ってきてもトミカやプラレールで遊ばず
本棚から大量に絵本を出して『読んで~』とやってきます。
毎回同じ本。
昨日は、100回だての本を読んでと持ってきました。
今朝は、バムケロの本。
今は本に興味があるんだろうなぁ~と拒否せず読んであげてます。
ニュースを見ていても「なんで」「なんで」を連発。
自分がわかるまで聞き返してきます。
何でも興味心身な時期なんだろうな。
賢くなってくれよ~

Posted by ゆずっこ at
13:19
│Comments(2)
2013年09月11日
ゆずマン
おはようございます。
朝からテレビで『ゆず』を観れて幸せなゆずっこです♪
昨日のゆうぽんは、学校からにっこにこで家に帰ってきました。
『ママ~、算数100点とったよ!!!!』って。
2年生になって初めての100点だったからさぞ嬉しかったでしょうね。
私もあんな嬉しい顔を観れて幸せになりました。
前日は、国語で98点だったのでそれもビックリだったのに・・・
テスト前勉強頑張りました。
いつもしない勉強を頑張ってたからいい点取れたみたいです。
これでやる気スイッチ入ったかな?
頑張れゆうぽん(*^▽^*)
先週、私の誕生日だったので週末に家族でお祝いしてもらいました。

パパがケーキ頼んでくれました。
ゆずマンかわいい( *´艸`)
食べるのを躊躇してしまいました。
キャラクターケーキにすると食べるのってもったいないですよね。
子供が成長するということは、私も年をとるということ。
でも、負けずに若々しく1年頑張るぞ~
今からテニス頑張ってきます(^.^)/~~~
朝からテレビで『ゆず』を観れて幸せなゆずっこです♪
昨日のゆうぽんは、学校からにっこにこで家に帰ってきました。
『ママ~、算数100点とったよ!!!!』って。
2年生になって初めての100点だったからさぞ嬉しかったでしょうね。
私もあんな嬉しい顔を観れて幸せになりました。
前日は、国語で98点だったのでそれもビックリだったのに・・・
テスト前勉強頑張りました。
いつもしない勉強を頑張ってたからいい点取れたみたいです。
これでやる気スイッチ入ったかな?
頑張れゆうぽん(*^▽^*)
先週、私の誕生日だったので週末に家族でお祝いしてもらいました。

パパがケーキ頼んでくれました。
ゆずマンかわいい( *´艸`)
食べるのを躊躇してしまいました。
キャラクターケーキにすると食べるのってもったいないですよね。
子供が成長するということは、私も年をとるということ。
でも、負けずに若々しく1年頑張るぞ~
今からテニス頑張ってきます(^.^)/~~~
Posted by ゆずっこ at
08:43
│Comments(2)
2013年09月10日
まだまだ暑い
こんにちは。
今日も天気はいいですが、昼間はまだ夏ですねぇ~
学校も幼稚園も始まって、いつもの日常生活になってます。
二人とも運動会の練習で汗びっしょりで帰ってきます。
私も昨日は、久し振りのミニバレーで汗かいてきました。
1ヵ月ぶりで体がなまって、今日は筋肉痛ですが・・・(/_;)
先週は久し振りのショッピング&ランチへ行ってきました。
ニトリが近くに出来たので行ってきました。
ほしいものはたくさんあったけど、必要な物だけ購入。
一緒に行ったお友達はたくさん購入していました。
お昼は中華ランチ。

ボリュームの多さにビックリ。
ガッツリ完食させてもらいましたヽ(^o^)丿
夕食いらないねぇ~と話してたけど、ちゃんと食べちゃったし・・・。
胃袋異常なーし(*´▽`*)
昨日は、夕立がありました。
雨が降ってるのに明るかったから絶対虹が出ると思って待ってました。

うっすら写ってるのわかりますか?

しばらく見入ってしまった。
子供たちと、虹の橋渡りたいねぇ~って話してました。
『虹』 by:ゆず
~雨上がりの空に そっと架かる虹の橋~
今日も天気はいいですが、昼間はまだ夏ですねぇ~
学校も幼稚園も始まって、いつもの日常生活になってます。
二人とも運動会の練習で汗びっしょりで帰ってきます。
私も昨日は、久し振りのミニバレーで汗かいてきました。
1ヵ月ぶりで体がなまって、今日は筋肉痛ですが・・・(/_;)
先週は久し振りのショッピング&ランチへ行ってきました。
ニトリが近くに出来たので行ってきました。
ほしいものはたくさんあったけど、必要な物だけ購入。
一緒に行ったお友達はたくさん購入していました。
お昼は中華ランチ。

ボリュームの多さにビックリ。
ガッツリ完食させてもらいましたヽ(^o^)丿
夕食いらないねぇ~と話してたけど、ちゃんと食べちゃったし・・・。
胃袋異常なーし(*´▽`*)
昨日は、夕立がありました。
雨が降ってるのに明るかったから絶対虹が出ると思って待ってました。

うっすら写ってるのわかりますか?

しばらく見入ってしまった。
子供たちと、虹の橋渡りたいねぇ~って話してました。
『虹』 by:ゆず
~雨上がりの空に そっと架かる虹の橋~
Posted by ゆずっこ at
14:25
│Comments(0)
2013年09月02日
今日から学校
こんにちは。
やっと今日から学校、幼稚園が始まりました・・・・・が、
朝から雷がすごい!!!
昨日も一日中雷なってた。
こんなの初めてで嫌だった~((+_+))
幼稚園は、朝電話があってお休みになりました。
まっ、午前保育だったからいいか。
それを羨ましがるゆうぽん。
小学校は連絡ありませんでした。
やっと夏休みが終わったわ~
プールで締めくくろうと思ってたけど、雨だったから
こんど室内プール行こうね♪と約束。
一年中あるからいつでも行けるよ!!
夏休み残り1週間いろいろ行きました。
科学館にも行きました。

スライムが作りたかったけど、限定30名に達してダメでした。
なのでぶんぶんこまを作りました。

風力体験や地震体験もありました。


テレビにも映ってる?
天気予報画面もありました。

鹿児島の花火と言ったらサマーナイト花火大会。
今年は遠くからの鑑賞でした。
写真は写り悪いですが、きれいでした。

夜景もね。

私のテニスにも付き合ってもらいました。
暑い中ボール拾いも手伝ってくれてありがとうね。
相変わらず桜島も噴火してます。

タリーズカフェにも行きました。

口の周りすごいよ~

さぁ、2学期は運動会、バザーと行事が多い。
頑張っていこー!!
やっと今日から学校、幼稚園が始まりました・・・・・が、
朝から雷がすごい!!!
昨日も一日中雷なってた。
こんなの初めてで嫌だった~((+_+))
幼稚園は、朝電話があってお休みになりました。
まっ、午前保育だったからいいか。
それを羨ましがるゆうぽん。
小学校は連絡ありませんでした。
やっと夏休みが終わったわ~
プールで締めくくろうと思ってたけど、雨だったから
こんど室内プール行こうね♪と約束。
一年中あるからいつでも行けるよ!!
夏休み残り1週間いろいろ行きました。
科学館にも行きました。

スライムが作りたかったけど、限定30名に達してダメでした。
なのでぶんぶんこまを作りました。

風力体験や地震体験もありました。


テレビにも映ってる?
天気予報画面もありました。

鹿児島の花火と言ったらサマーナイト花火大会。
今年は遠くからの鑑賞でした。
写真は写り悪いですが、きれいでした。

夜景もね。

私のテニスにも付き合ってもらいました。
暑い中ボール拾いも手伝ってくれてありがとうね。
相変わらず桜島も噴火してます。

タリーズカフェにも行きました。

口の周りすごいよ~

さぁ、2学期は運動会、バザーと行事が多い。
頑張っていこー!!
Posted by ゆずっこ at
10:39
│Comments(0)