
2013年09月12日
ハマっているもの。
こんにちは。
昨日は、夏みたいな暑さだった鹿児島です。
薩摩川内の中学校では、30人程熱中症の症状を訴えたそうです。
運動会の練習をしていたみたいで、水筒も空っぽの生徒が多かったとか。
ほんと昨日は、無風の暑さでした。
テニスでも2時間しんどかった((+_+))
まだまだ熱中症には気を付けないとですね。
ところで、最近きゅうぽんのハマりもの。

絵本なんです。
幼稚園から帰ってきてもトミカやプラレールで遊ばず
本棚から大量に絵本を出して『読んで~』とやってきます。
毎回同じ本。
昨日は、100回だての本を読んでと持ってきました。
今朝は、バムケロの本。
今は本に興味があるんだろうなぁ~と拒否せず読んであげてます。
ニュースを見ていても「なんで」「なんで」を連発。
自分がわかるまで聞き返してきます。
何でも興味心身な時期なんだろうな。
賢くなってくれよ~

昨日は、夏みたいな暑さだった鹿児島です。
薩摩川内の中学校では、30人程熱中症の症状を訴えたそうです。
運動会の練習をしていたみたいで、水筒も空っぽの生徒が多かったとか。
ほんと昨日は、無風の暑さでした。
テニスでも2時間しんどかった((+_+))
まだまだ熱中症には気を付けないとですね。
ところで、最近きゅうぽんのハマりもの。

絵本なんです。
幼稚園から帰ってきてもトミカやプラレールで遊ばず
本棚から大量に絵本を出して『読んで~』とやってきます。
毎回同じ本。
昨日は、100回だての本を読んでと持ってきました。
今朝は、バムケロの本。
今は本に興味があるんだろうなぁ~と拒否せず読んであげてます。
ニュースを見ていても「なんで」「なんで」を連発。
自分がわかるまで聞き返してきます。
何でも興味心身な時期なんだろうな。
賢くなってくれよ~

Posted by ゆずっこ at
13:19
│Comments(2)