
2012年04月30日
楽しい連休
こんばんは。
連休前半終わりました。
先週の金曜日から実家に帰ってました。
学校が終わって、16時前に帰ってきてそれから
上靴洗ったり、洗濯したりで出発は17時でした。
いつものごとく子供二人は車の中で夢の中。
一人で『ゆず』の唄を聞きながら一人カラオケ。
なかなかストレス発散。
土曜日は、母方の実家へ行きました。
ここは電車がほんと近くで見れてきゅうぽん喜ぶ!
そして、友達の家へ。

ぶれてますが、やっぱりきゅうぽん大きい。
mちゃんも小さいけどかわいいです!!
近所の6年生も遊びに来てて、大人2人とその子を交えて
女子トーク。
話があいませんねぇ~
でも楽しかった♪
日曜日、朝から大分へ。
鹿児島へ転勤してから中々行く機会がなくなったので、
パークプレイスへ行ってきました。
その前に寄り道。

もう終わりかけの時期だったから少なかった。
しかも食べ放題ではなかったので、3個だけ試食と言われ
え~と言いながら、かくれ食べ。
ほんといちご農家さんごめんなさい。
甘くておいしかったぁ~
1パックお買い上げ。

きゅうぽんいちご大好きで、た~くさん食べました。
車の中でも食べる食べる。
いちご狩りを楽しんだ後、メインのパークプレイスへ。

着いたらまず早いけどランチを。
人が多くなる前に行かないとね。

とり天玉子丼いただきました。
私が買い物をしている間にこの2人遊んでました。

鹿児島ではゲームセンターに親同伴でも行けないので・・・
今日は特別。
帰りに『時代屋』というお肉屋さんへ。
久し振りに行ったけど相変わらず多かったなぁ~
からあげや、鶏たたきを購入。
帰って、パパと私の父と兄の3人で飲みに出かけました。
いいなぁ~と思いながら、それなら次回は女子会で。
私と母と義姉で行く予定!あ~楽しみ♪
今日は、あいにくの雨。
鹿児島へ帰る途中にゆうぽんの大好きな人と会いました。
た~くさん話して、子供はテンションMAXでした。
あまりの興奮にゆうぽん別れ際鼻血出してました(。→ˇ艸←)ププッ

帰りの車の中でまたやってました。
耳入れ。
明日は参観日だ!
お休みなさい。
連休前半終わりました。
先週の金曜日から実家に帰ってました。
学校が終わって、16時前に帰ってきてそれから
上靴洗ったり、洗濯したりで出発は17時でした。
いつものごとく子供二人は車の中で夢の中。
一人で『ゆず』の唄を聞きながら一人カラオケ。
なかなかストレス発散。
土曜日は、母方の実家へ行きました。
ここは電車がほんと近くで見れてきゅうぽん喜ぶ!
そして、友達の家へ。

ぶれてますが、やっぱりきゅうぽん大きい。
mちゃんも小さいけどかわいいです!!
近所の6年生も遊びに来てて、大人2人とその子を交えて
女子トーク。
話があいませんねぇ~
でも楽しかった♪
日曜日、朝から大分へ。
鹿児島へ転勤してから中々行く機会がなくなったので、
パークプレイスへ行ってきました。
その前に寄り道。

もう終わりかけの時期だったから少なかった。
しかも食べ放題ではなかったので、3個だけ試食と言われ
え~と言いながら、かくれ食べ。
ほんといちご農家さんごめんなさい。
甘くておいしかったぁ~
1パックお買い上げ。

きゅうぽんいちご大好きで、た~くさん食べました。
車の中でも食べる食べる。
いちご狩りを楽しんだ後、メインのパークプレイスへ。

着いたらまず早いけどランチを。
人が多くなる前に行かないとね。

とり天玉子丼いただきました。
私が買い物をしている間にこの2人遊んでました。

鹿児島ではゲームセンターに親同伴でも行けないので・・・
今日は特別。
帰りに『時代屋』というお肉屋さんへ。
久し振りに行ったけど相変わらず多かったなぁ~
からあげや、鶏たたきを購入。
帰って、パパと私の父と兄の3人で飲みに出かけました。
いいなぁ~と思いながら、それなら次回は女子会で。
私と母と義姉で行く予定!あ~楽しみ♪
今日は、あいにくの雨。
鹿児島へ帰る途中にゆうぽんの大好きな人と会いました。
た~くさん話して、子供はテンションMAXでした。
あまりの興奮にゆうぽん別れ際鼻血出してました(。→ˇ艸←)ププッ

帰りの車の中でまたやってました。
耳入れ。
明日は参観日だ!
お休みなさい。
Posted by ゆずっこ at
23:35
│Comments(0)
2012年04月25日
天気悪し
こんにちは。
朝降ってなかった雨も午前中には降り出し
今けっこう降ってます。
もうすぐゆうぽん下校時間。
昨日から5時間授業頑張ってます!
今朝は、朝から宿題に追われておりました。

昨日は帰ってすぐ歯医者へ行き、帰ってから
外で遊びと宿題をする暇もなく・・・・
夜はお風呂へ入り、ごはんを食べ、遊び・・・(-_-メ)
少し宿題して寝る・・・・カチーーンと切れそうでしたが
言っても聞かぬゆうぽん。
あのマイペースぶりには何とも言えません。
前で宿題を見てたら、たまにしゃべりかけるゆうぽんを見て
おもわず笑いそうになります。

だって前歯がないんですもの(。→ˇ艸←)ププッ
今日は帰ったら必ず宿題をしようねと言い聞かせて学校へ。
さぁ~言ったことを覚えているでしょうか?
今日は、無印へ行ってきました。
きゅうぽんをバギーに固定して、ゆっくりじっくり
見てきました。

日向夏に目が止まって思わず購入。
粉末になってまして、炭酸やお酒で割っても楽しめます。と
書いてあったので。
今からいいんじゃないと思い購入。
他にも購入したので、右のいちごのブールドネージュは
おまけでいただきました。
ラッキー♪
そして、帰りにこちらを購入。

ゆずのベストアルバム出ました~(^O^)/
私の大好きな『虹』が入っております!
そう、スタバでお茶してたらきゅうぽんが大きな声で
『雨 上がりの 空に そっと 架かる 虹の橋~』と
熱唱しておりました。
ここの所が大好きで、突然唄い出す時があります♪
本当は、東京ドームのコンサートにも行きたかったんだけど
ドームだからきっと『ゆず』の二人は小さくて見えないだろうと
あきらめました。
地方のコンサートあるといいなぁ~
九州でお待ちしております
朝降ってなかった雨も午前中には降り出し
今けっこう降ってます。
もうすぐゆうぽん下校時間。
昨日から5時間授業頑張ってます!
今朝は、朝から宿題に追われておりました。

昨日は帰ってすぐ歯医者へ行き、帰ってから
外で遊びと宿題をする暇もなく・・・・
夜はお風呂へ入り、ごはんを食べ、遊び・・・(-_-メ)
少し宿題して寝る・・・・カチーーンと切れそうでしたが
言っても聞かぬゆうぽん。
あのマイペースぶりには何とも言えません。
前で宿題を見てたら、たまにしゃべりかけるゆうぽんを見て
おもわず笑いそうになります。

だって前歯がないんですもの(。→ˇ艸←)ププッ
今日は帰ったら必ず宿題をしようねと言い聞かせて学校へ。
さぁ~言ったことを覚えているでしょうか?
今日は、無印へ行ってきました。
きゅうぽんをバギーに固定して、ゆっくりじっくり
見てきました。

日向夏に目が止まって思わず購入。
粉末になってまして、炭酸やお酒で割っても楽しめます。と
書いてあったので。
今からいいんじゃないと思い購入。
他にも購入したので、右のいちごのブールドネージュは
おまけでいただきました。
ラッキー♪
そして、帰りにこちらを購入。

ゆずのベストアルバム出ました~(^O^)/
私の大好きな『虹』が入っております!
そう、スタバでお茶してたらきゅうぽんが大きな声で
『雨 上がりの 空に そっと 架かる 虹の橋~』と
熱唱しておりました。
ここの所が大好きで、突然唄い出す時があります♪
本当は、東京ドームのコンサートにも行きたかったんだけど
ドームだからきっと『ゆず』の二人は小さくて見えないだろうと
あきらめました。
地方のコンサートあるといいなぁ~
九州でお待ちしております
Posted by ゆずっこ at
15:43
│Comments(0)
2012年04月23日
大切な絵本
こんにちは。
急に暖かくなりました。
うちはもう扇風機がお目見えしております。
今年は、早めにこちらを出しました。
もう先々週ぐらいから出しています。(早いのか遅いのか・・・)

気付けば4月も終盤です。
もうすぐGWがやってきますね!
ゆうぽんの学校では、5月1日参観日です。
2日は遠足と行事満載です。
連休の中日に参観日が入るとは・・・
4月は、パパの誕生日もありました。
12日は、飲み会だったので週末お祝いをしました。
ケーキは作る予定でしたが、作る時間もなく買うはめに・・・
パパごめんねぇ~
4人でフルーツタルトを贅沢食べしていただきました。

フルーツたくさんでおいしかったです♪
パパお誕生日おめでとう\(^o^)/
そして、週末は図書館でイベントをやってました。
自分の大切な絵本にスタンプを押しますと書いたチラシを
以前もらっていたので、絵本を持って行きました。

ゆうぽんが初めて涙した絵本『さよなら またね』
きゅうぽんが毎日寝る前に持ってくる絵本『だるまさんシリーズ』
この本にスタンプを押してもらいました。

宝本。
この本は、大切にしていきたいと思います。
急に暖かくなりました。
うちはもう扇風機がお目見えしております。
今年は、早めにこちらを出しました。
もう先々週ぐらいから出しています。(早いのか遅いのか・・・)

気付けば4月も終盤です。
もうすぐGWがやってきますね!
ゆうぽんの学校では、5月1日参観日です。
2日は遠足と行事満載です。
連休の中日に参観日が入るとは・・・
4月は、パパの誕生日もありました。
12日は、飲み会だったので週末お祝いをしました。
ケーキは作る予定でしたが、作る時間もなく買うはめに・・・
パパごめんねぇ~
4人でフルーツタルトを贅沢食べしていただきました。

フルーツたくさんでおいしかったです♪
パパお誕生日おめでとう\(^o^)/
そして、週末は図書館でイベントをやってました。
自分の大切な絵本にスタンプを押しますと書いたチラシを
以前もらっていたので、絵本を持って行きました。

ゆうぽんが初めて涙した絵本『さよなら またね』
きゅうぽんが毎日寝る前に持ってくる絵本『だるまさんシリーズ』
この本にスタンプを押してもらいました。

宝本。
この本は、大切にしていきたいと思います。
Posted by ゆずっこ at
14:39
│Comments(0)
2012年04月16日
桜島一周
こんにちは。
今日は朝から小雨が降ってましたが
天気が回復しました。
土曜日は天気が良かったのでドライブへ。

車ごとフェリーに乗って桜島へ行ってきました。

フェリーの中でじっとしてないきゅうぽん。
15分とあっという間に到着。
今回は車なので桜島を一周することに。
烏島展望所


赤水展望広場
ここは、鹿児島出身の長淵剛さんがコンサートをして
記念に造られたもの


広い芝生もあって景色もきれいでした。

思わずかけっこしちゃいました。

桜島国際火山砂防センター
土石流のことなど詳しくわかります。

湯之平展望所
これ近くて噴火したら墳石飛んできそう。

道の駅たるみずでお昼。
かんぱちの漬け丼をいただきました。

最後はこちらへ。

恐竜公園。
ほんとに恐竜がたくさんいました。
こんなに長いすべり台もありました。

土曜日は大きな噴火もなく良かったです。
フェリーから降りて帰ろうとしたとき大きな噴火してました。
また天気のいい日は行きたいなぁ~
今日は朝から小雨が降ってましたが
天気が回復しました。
土曜日は天気が良かったのでドライブへ。

車ごとフェリーに乗って桜島へ行ってきました。

フェリーの中でじっとしてないきゅうぽん。
15分とあっという間に到着。
今回は車なので桜島を一周することに。
烏島展望所


赤水展望広場
ここは、鹿児島出身の長淵剛さんがコンサートをして
記念に造られたもの


広い芝生もあって景色もきれいでした。

思わずかけっこしちゃいました。

桜島国際火山砂防センター
土石流のことなど詳しくわかります。

湯之平展望所
これ近くて噴火したら墳石飛んできそう。

道の駅たるみずでお昼。
かんぱちの漬け丼をいただきました。

最後はこちらへ。

恐竜公園。
ほんとに恐竜がたくさんいました。
こんなに長いすべり台もありました。

土曜日は大きな噴火もなく良かったです。
フェリーから降りて帰ろうとしたとき大きな噴火してました。
また天気のいい日は行きたいなぁ~
Posted by ゆずっこ at
16:51
│Comments(0)
2012年04月10日
パンおいしー
おはようございます。
今日は朝からパンを買いに来たついでに
きゅうぽんの朝パンお店でいただきました。

私は無料コーヒーをいただきました。
ここのパン屋さん宮崎の神宮にあった
パン屋と似てるんです。
系列が一緒なのかな?
キッズルームもあってパンを買う間は助かります。
今日は朝からパンを買いに来たついでに
きゅうぽんの朝パンお店でいただきました。
私は無料コーヒーをいただきました。
ここのパン屋さん宮崎の神宮にあった
パン屋と似てるんです。
系列が一緒なのかな?
キッズルームもあってパンを買う間は助かります。
Posted by ゆずっこ at
09:48
│Comments(0)
2012年04月09日
静かな朝食
おはようございます。
今日からゆうぽんは学校へ行きました。
なんとか早起きして、7時半に友達と登校していきました。
ゆうぽんもパパも早く行ったので、私ときゅうぽんと
ゆっくり朝食をいただきました。
入学式の後、久し振りにこのお店に行ってきました。

以前鹿児島へコンサートへ行った帰りに食べた所です。
ここの系列のお蕎麦が好きでよく行くんですけど、
しゃぶしゃぶもなかなかおいしいです!
しめのお蕎麦も最高!
今回は、桜エビを練りこんだお蕎麦でした。

桜もちょうど見ごろで週末は花見してる人が多かったです。

昨日は、やっと図書館へ足を運ぶことができました。
ずっと行きたいと思っててなかなかいけず・・・
やっとカードも作って絵本を借りることができました。
駐車場の方は桜がきれいでしたよ!!


さぁ、ゆうぽんが帰ってくるお昼前までにお掃除しなきゃ!
今日からゆうぽんは学校へ行きました。
なんとか早起きして、7時半に友達と登校していきました。
ゆうぽんもパパも早く行ったので、私ときゅうぽんと
ゆっくり朝食をいただきました。
入学式の後、久し振りにこのお店に行ってきました。

以前鹿児島へコンサートへ行った帰りに食べた所です。
ここの系列のお蕎麦が好きでよく行くんですけど、
しゃぶしゃぶもなかなかおいしいです!
しめのお蕎麦も最高!
今回は、桜エビを練りこんだお蕎麦でした。

桜もちょうど見ごろで週末は花見してる人が多かったです。

昨日は、やっと図書館へ足を運ぶことができました。
ずっと行きたいと思っててなかなかいけず・・・
やっとカードも作って絵本を借りることができました。
駐車場の方は桜がきれいでしたよ!!


さぁ、ゆうぽんが帰ってくるお昼前までにお掃除しなきゃ!
Posted by ゆずっこ at
08:54
│Comments(0)
2012年04月08日
花見ですねぇ~
こんにちは。
今日もいいお天気です!
昨日の夜、ゼッケン付け頑張りました。
教科書に名前を書いたり、貰ってきた
プリントに目を通して記入したり…。
気づけば日にち変わってました。
今日は日曜日だったからゆっくり
寝たかったけど、月曜日から早起きなので
慣れてもらうためにゆうぽんを起こす。
映画に行きたいといいだし、ドラえもんを
見にアミュプラザへ。
朝一番の8時40分から見ました。
真ん中の一番特等席で見れました!
ポニョ以来の映画楽しかった♪
会場を出たら、若い女性わんさかいました。
今日は、生田斗真くんが挨拶で来るんだって!
今は車のディーラーでコーヒー飲みながら
ブログ作成。
来る途中に花見してる人たくさんいました。
今日もいいお天気です!
昨日の夜、ゼッケン付け頑張りました。
教科書に名前を書いたり、貰ってきた
プリントに目を通して記入したり…。
気づけば日にち変わってました。
今日は日曜日だったからゆっくり
寝たかったけど、月曜日から早起きなので
慣れてもらうためにゆうぽんを起こす。
映画に行きたいといいだし、ドラえもんを
見にアミュプラザへ。
朝一番の8時40分から見ました。
真ん中の一番特等席で見れました!
ポニョ以来の映画楽しかった♪
会場を出たら、若い女性わんさかいました。
今日は、生田斗真くんが挨拶で来るんだって!
今は車のディーラーでコーヒー飲みながら
ブログ作成。
来る途中に花見してる人たくさんいました。
Posted by ゆずっこ at
14:29
│Comments(2)
2012年04月06日
入学式
こんばんは。
今日は、小学校の入学式がありました。

卒園したと思ったらあっという間の入学式でした。
私は、さんすうせっとにシールを貼ったり、縫物したり。
ランチョンマットはいらないと思ったら、おぼんがついてました。
私の頃は、自分専用のお盆とかなかったなぁ~
名札は縫いつけタイプ。
体操服はゼッケン。
これは、入学式にしかクラスがわからないので週末に縫い付け。
こちらの学校は、制服なので登校したら体操服に着替えるんです。
毎日体操服洗濯です(;>_<;)
まっ、こんな話はいいとして、
天気も良くて、桜も満開の時だったのでいい入学式でした。
幼稚園のお友達が3人しかおらず、みんな男の子。
ゆうぽんは、クラスに友達がいるか心配してましたが
1人幼稚園のお友達が一緒のクラスになりました。
そして、同じ社宅の女の子が同じクラスになりました。
私も娘も共に大喜びでした♪
式が始まる前にきゅうぽんも寝てくれて安心して見ることができました。
先生も女の先生でベテラン先生です。
月曜日から早起きして頑張ろうね!!
入学おめでとう\(^o^)/

今日は、小学校の入学式がありました。

卒園したと思ったらあっという間の入学式でした。
私は、さんすうせっとにシールを貼ったり、縫物したり。
ランチョンマットはいらないと思ったら、おぼんがついてました。
私の頃は、自分専用のお盆とかなかったなぁ~
名札は縫いつけタイプ。
体操服はゼッケン。
これは、入学式にしかクラスがわからないので週末に縫い付け。
こちらの学校は、制服なので登校したら体操服に着替えるんです。
毎日体操服洗濯です(;>_<;)
まっ、こんな話はいいとして、
天気も良くて、桜も満開の時だったのでいい入学式でした。
幼稚園のお友達が3人しかおらず、みんな男の子。
ゆうぽんは、クラスに友達がいるか心配してましたが
1人幼稚園のお友達が一緒のクラスになりました。
そして、同じ社宅の女の子が同じクラスになりました。
私も娘も共に大喜びでした♪
式が始まる前にきゅうぽんも寝てくれて安心して見ることができました。
先生も女の先生でベテラン先生です。
月曜日から早起きして頑張ろうね!!
入学おめでとう\(^o^)/

Posted by ゆずっこ at
21:13
│Comments(0)
2012年04月06日
トリックアート
春休みにトリックアートへ行ってきました。


宮崎で毎年あってるトリックアートの方がたくさんあって楽しかったなぁ~
ここは、少なくてあっという間に終わりました。
でも子供は満足。


宮崎で毎年あってるトリックアートの方がたくさんあって楽しかったなぁ~
ここは、少なくてあっという間に終わりました。
でも子供は満足。
Posted by ゆずっこ at
21:00
│Comments(2)
2012年04月02日
高いぞ~
こんにちは。
これ書くの2回目。
完成してUPしようとしたら全部消えちゃいました(*/□\*)
今日は、家でまったりしてるゆずっこです。
週末実家に帰っておりました。
春休みになかなか帰る暇がなくやっと帰れました。
入学式が6日なのでゆっくりもできず・・・
その実家へ帰る途中に宮崎で寄り道。
『生活雑貨soup』さんへ。
前日、みやchanでブログ見てたらsoupさんでイベントをやってたので。
パパにお願いして連れてってもらました。
「かたかたつみきで春遊び!」というイベント。
つみき遊びの体験、販売があったので是非行ってみたかったんです。
子供が喜ぶだろうと行ったのに、宮崎に着いたら2人とも寝てました。
高速だったから寝るよねぇ~
残念だったけど、私だけお店へ。
お客様はいませんでしたが、私が行く前に子供達が遊んでたみたいで・・・
みたかったなぁ~
細長い同じ形のつみきなんですが、子供の想像力でいろんなのが出来るみたいです。
宮崎の杉の木を使ってるんですって!
大人も楽しめていいですよ!とお店の方に言われ
せっかくだから購入してみることに。
実家に帰ってから次の日、子供達に積み木を見せると遊ぶ遊ぶ。

これはゆうぽんがどちらも積み上げたもの。
きゅうぽんは、壊す方かな(。→ˇ艸←)ププッ
積み上げたの壊したくないけど、壊すのも楽しい♪
私の両親も積み上げ楽しんでました。
soupさんで体験できるので是非お店に足を運んでみてください。
行って良かったです♪
そして、そして・・・昨日鹿児島へ帰る車の中でゆうぽんの
歯が抜けました。これで4本目。
そして今日、また1本抜けちゃいました。

上の前歯が・・・・・とうとう抜けた。
入学式まで待ってほしかったのに~
歯抜けの写真になってしまう(;>_<;)
でもこれはこれで、いい思い出かな。
入学式晴れるといいなぁ~
これ書くの2回目。
完成してUPしようとしたら全部消えちゃいました(*/□\*)
今日は、家でまったりしてるゆずっこです。
週末実家に帰っておりました。
春休みになかなか帰る暇がなくやっと帰れました。
入学式が6日なのでゆっくりもできず・・・
その実家へ帰る途中に宮崎で寄り道。
『生活雑貨soup』さんへ。
前日、みやchanでブログ見てたらsoupさんでイベントをやってたので。
パパにお願いして連れてってもらました。
「かたかたつみきで春遊び!」というイベント。
つみき遊びの体験、販売があったので是非行ってみたかったんです。
子供が喜ぶだろうと行ったのに、宮崎に着いたら2人とも寝てました。
高速だったから寝るよねぇ~
残念だったけど、私だけお店へ。
お客様はいませんでしたが、私が行く前に子供達が遊んでたみたいで・・・
みたかったなぁ~
細長い同じ形のつみきなんですが、子供の想像力でいろんなのが出来るみたいです。
宮崎の杉の木を使ってるんですって!
大人も楽しめていいですよ!とお店の方に言われ
せっかくだから購入してみることに。
実家に帰ってから次の日、子供達に積み木を見せると遊ぶ遊ぶ。

これはゆうぽんがどちらも積み上げたもの。
きゅうぽんは、壊す方かな(。→ˇ艸←)ププッ
積み上げたの壊したくないけど、壊すのも楽しい♪
私の両親も積み上げ楽しんでました。
soupさんで体験できるので是非お店に足を運んでみてください。
行って良かったです♪
そして、そして・・・昨日鹿児島へ帰る車の中でゆうぽんの
歯が抜けました。これで4本目。
そして今日、また1本抜けちゃいました。

上の前歯が・・・・・とうとう抜けた。
入学式まで待ってほしかったのに~
歯抜けの写真になってしまう(;>_<;)
でもこれはこれで、いい思い出かな。
入学式晴れるといいなぁ~
Posted by ゆずっこ at
15:20
│Comments(2)