
2008年11月30日
ドライブ~
今日はとってもいい天気だったのでドライブへ行ってきました。
行先は、日南方面へ。
水面は太陽の光で輝いてました。
私は水面が光って景色がすんごい好きなんです!
久しぶりに鵜戸神宮へ行ってきました。

私が来るのは何年ぶりだろう?
パパとゆうぽんは初めて来ました。
天気も良くて観光客も多かったなぁ~
関西弁が飛び交っておりました。
そして七五三のおこちゃまもちらほら・・・
かわいいなぁ~
着物であの階段きついだろうなぁ~と思いつつ。
参拝して、洞窟の中もみてお乳岩も見てきましたよ。
お水も飲んできました。
そして、運玉を投げましたよ。
私とパパ。
まずは、私から。
1投目。。。。ぽちゃんと入りましたよ!!!
パパもゆうぽんも「うわぁー」と歓声。
まさか1投目で入るとは私もびっくりでした。
ちゃんとお願い事もしましたよ。
その後は、撃沈でした。
パパもおしいのはあったけど、入りませんでした。

なんか嬉しくって、帰り際に売ってた「あめ湯」を飲んで帰りました。

甘くて生姜の味がじておいしかったです。
ゆうぽんは、途中で苦いと飲まなかった・・・・
そのあとこれを食べました。

チョコレートを食べると思いきや、
『お茶のアイスがいい』
だって~あなた抹茶が好きなの?
私は苦手なのに・・・・
おいしそうにぱくぱく食べてました。
帰りに道の駅フェニックスに寄ってお昼を食べました。

私は、かつお丼を頼み、パパはかつお定食頼みました。
かつおが分厚くておいしかったですよ~
ゆうぽんもパパの刺身を食べてました。
日南に行くのが近くなったので、またおいしい店を探して行こうと思います。

行先は、日南方面へ。
水面は太陽の光で輝いてました。
私は水面が光って景色がすんごい好きなんです!
久しぶりに鵜戸神宮へ行ってきました。

私が来るのは何年ぶりだろう?
パパとゆうぽんは初めて来ました。
天気も良くて観光客も多かったなぁ~
関西弁が飛び交っておりました。
そして七五三のおこちゃまもちらほら・・・
かわいいなぁ~
着物であの階段きついだろうなぁ~と思いつつ。
参拝して、洞窟の中もみてお乳岩も見てきましたよ。
お水も飲んできました。
そして、運玉を投げましたよ。
私とパパ。
まずは、私から。
1投目。。。。ぽちゃんと入りましたよ!!!
パパもゆうぽんも「うわぁー」と歓声。
まさか1投目で入るとは私もびっくりでした。
ちゃんとお願い事もしましたよ。
その後は、撃沈でした。
パパもおしいのはあったけど、入りませんでした。

なんか嬉しくって、帰り際に売ってた「あめ湯」を飲んで帰りました。

甘くて生姜の味がじておいしかったです。
ゆうぽんは、途中で苦いと飲まなかった・・・・
そのあとこれを食べました。

チョコレートを食べると思いきや、
『お茶のアイスがいい』
だって~あなた抹茶が好きなの?
私は苦手なのに・・・・
おいしそうにぱくぱく食べてました。
帰りに道の駅フェニックスに寄ってお昼を食べました。

私は、かつお丼を頼み、パパはかつお定食頼みました。
かつおが分厚くておいしかったですよ~
ゆうぽんもパパの刺身を食べてました。
日南に行くのが近くなったので、またおいしい店を探して行こうと思います。

Posted by ゆずっこ at
22:58
│Comments(7)
2008年11月29日
カラオケ。
今日はお昼から同じアパートのお友達とカラオケに行ってきました♪
今月お友達になっていきなりカラオケなんてすごくないですかぁ~
もちろん奥様限定の
私以外は、みんな福岡県人。
福岡の方って、宮崎に来るとホームシックになるそうです。
チャンネルが少ないことにビックリされるみたいですねぇ~
やっぱり初めて来た県では友達もいないのでテレビは必要ですよね。
私は、それが当たり前だと思ってるので逆に県外に住んだら
チャンネルの多さに迷うはず・・・・
まっ、それはいいんですが、ほんと素敵な友達が3人も出来てうれしいです♪
初めてのカラオケだから緊張するなぁ~と思いきや
初っ端からイスをお立ち台にして盛り上がりました。
みんな世代が近いからかな!
最新の曲からどんどん懐メロへと。
みんなで盛り上がって懐かしんで楽しかったです♪
私がいる前も3人でカラオケ行ってたんですか?って聞いたら
今日が初めてとの事。
みんな初めてでこんだけ盛り上がれるとは・・・スゴイ。
3時間楽しかったです!
パパさん達、子守ごくろうさまでした。
12月は、ケーキ作り、もつ鍋パーティー、ランチ会、忘年会と予定が出来ました。
素敵な友達が出来て良かったです!

夜は久しぶりに焼肉食べました!!!
ゆうぽんは、となりにあったチャイルドルームが気になりお肉を少し食べたらそっちへ。
この写真、家でふりかけごはんだけ食べてるみたい・・・(。→ˇ艸←)ププッ
ちゃんと焼き肉屋さんに行ったんですよ!
今月お友達になっていきなりカラオケなんてすごくないですかぁ~
もちろん奥様限定の

私以外は、みんな福岡県人。
福岡の方って、宮崎に来るとホームシックになるそうです。
チャンネルが少ないことにビックリされるみたいですねぇ~
やっぱり初めて来た県では友達もいないのでテレビは必要ですよね。
私は、それが当たり前だと思ってるので逆に県外に住んだら
チャンネルの多さに迷うはず・・・・
まっ、それはいいんですが、ほんと素敵な友達が3人も出来てうれしいです♪
初めてのカラオケだから緊張するなぁ~と思いきや
初っ端からイスをお立ち台にして盛り上がりました。
みんな世代が近いからかな!
最新の曲からどんどん懐メロへと。
みんなで盛り上がって懐かしんで楽しかったです♪
私がいる前も3人でカラオケ行ってたんですか?って聞いたら
今日が初めてとの事。
みんな初めてでこんだけ盛り上がれるとは・・・スゴイ。
3時間楽しかったです!
パパさん達、子守ごくろうさまでした。
12月は、ケーキ作り、もつ鍋パーティー、ランチ会、忘年会と予定が出来ました。
素敵な友達が出来て良かったです!

夜は久しぶりに焼肉食べました!!!
ゆうぽんは、となりにあったチャイルドルームが気になりお肉を少し食べたらそっちへ。
この写真、家でふりかけごはんだけ食べてるみたい・・・(。→ˇ艸←)ププッ
ちゃんと焼き肉屋さんに行ったんですよ!
Posted by ゆずっこ at
22:20
│Comments(0)
2008年11月26日
3連休2日目。
さて2日目は、朝早くから熊本へ。
今日は、パパの職場の先輩夫婦と先輩ファミリーと阿蘇で待ち合わせなんです。
阿蘇に行く前に、今回来れなかった先輩と待ち合わせ。
熊本のゆめタウンへ。
早めに着いたので店内をうろついてました。
スケジュール帳をGET。
そして、鹿児島から来たH夫妻が到着。
で、今回来れないGさんも到着。
1年ぶりの再会でしょうか?
毎年1年に1回旅行しようということになって、今回Gさん夫妻も加わる予定でしたが、
不幸がありましたので、今回は来れませんでした。
熊本にいるので、ランチだけ一緒に。
奥様は来られませんでした。
人気の中華料理店へ。
なんてとこだったかな?忘れちゃった・・・
予約をしてなかったので、女性と男性と席が別れちゃった。
ランチを食べたんだけど、すんごいおいしい。
人が多いのがわかる気がする・・・・また行きたいな♪
ゆうぽんもばくばく食べてました。
ランチを終え、Gさんとバイバイして阿蘇へ。
途中、渋滞したのでミルクロードへUターン。
なんとか15時前に到着。

目的のテニスしてきました。
そうそう、Hさんとは日向にいた時にテニス一緒にしてたんです。
1年ぶりにテニスをすると言ってたけど、全然普通にしてるんじゃないってくらいウマイ!
2人で、久しぶりに汗かいたねぇ~ともくもくとラリーしてました。
するともう1組のDさんファミリーが熊本からやってきました。
Dさんも日向でテニスをしてた方。
今でも夫婦でテニスをされててうまいんですよ~
3人で久しぶりにテニスしました。
2時間があっという間でした!

汗をかいたら、すぐ温泉へ。
気持ちよかったなぁ~
そして、おいしい食事。
みんなで飲みながらおいしい食事をいただきました。
ゆうぽんお子様ランチだったんだけど、食べない。
お昼食べ過ぎた?と思ったら・・・・
うちらがテニスをしている間、お菓子をたくさん食べてたって。
食べさせられたらしい・・・・・食べないわけだわ・・・

今度はお部屋で二次回。
Gさんから五ヶ瀬ワインをいただいてたので、ビールとワインをいただきました。
久しぶりに飲んだなぁ~おいしいお酒でした。
また来年会いましょうね♪

次の日は、あいにくの雨。
ゆうぽんのスイミングがあったので、朝食を食べて解散でした。
楽しい旅行でした~
今日は、パパの職場の先輩夫婦と先輩ファミリーと阿蘇で待ち合わせなんです。
阿蘇に行く前に、今回来れなかった先輩と待ち合わせ。
熊本のゆめタウンへ。
早めに着いたので店内をうろついてました。
スケジュール帳をGET。
そして、鹿児島から来たH夫妻が到着。
で、今回来れないGさんも到着。
1年ぶりの再会でしょうか?
毎年1年に1回旅行しようということになって、今回Gさん夫妻も加わる予定でしたが、
不幸がありましたので、今回は来れませんでした。
熊本にいるので、ランチだけ一緒に。
奥様は来られませんでした。
人気の中華料理店へ。
なんてとこだったかな?忘れちゃった・・・
予約をしてなかったので、女性と男性と席が別れちゃった。
ランチを食べたんだけど、すんごいおいしい。
人が多いのがわかる気がする・・・・また行きたいな♪
ゆうぽんもばくばく食べてました。
ランチを終え、Gさんとバイバイして阿蘇へ。
途中、渋滞したのでミルクロードへUターン。
なんとか15時前に到着。

目的のテニスしてきました。
そうそう、Hさんとは日向にいた時にテニス一緒にしてたんです。
1年ぶりにテニスをすると言ってたけど、全然普通にしてるんじゃないってくらいウマイ!
2人で、久しぶりに汗かいたねぇ~ともくもくとラリーしてました。
するともう1組のDさんファミリーが熊本からやってきました。
Dさんも日向でテニスをしてた方。
今でも夫婦でテニスをされててうまいんですよ~
3人で久しぶりにテニスしました。
2時間があっという間でした!

汗をかいたら、すぐ温泉へ。
気持ちよかったなぁ~
そして、おいしい食事。
みんなで飲みながらおいしい食事をいただきました。
ゆうぽんお子様ランチだったんだけど、食べない。
お昼食べ過ぎた?と思ったら・・・・
うちらがテニスをしている間、お菓子をたくさん食べてたって。
食べさせられたらしい・・・・・食べないわけだわ・・・

今度はお部屋で二次回。
Gさんから五ヶ瀬ワインをいただいてたので、ビールとワインをいただきました。
久しぶりに飲んだなぁ~おいしいお酒でした。
また来年会いましょうね♪

次の日は、あいにくの雨。
ゆうぽんのスイミングがあったので、朝食を食べて解散でした。
楽しい旅行でした~
Posted by ゆずっこ at
10:31
│Comments(5)
2008年11月26日
3連休初日の続き。
スイーツを食べた後は、日向へ。
日向で花火大会があったんです!
にこにこのmikiちゃんファミリーと見る約束をしてましたが、
不幸で地元に帰ってるとのメールが来てたので、パパの職場のファミリーと見てきました。
すんごい久しぶりに会ったので、ゆうぽんもはずかしがって・・・・
お酒が飲めないだろうからと、車を実家に置き、わざわざ延岡まで迎えに来てくれました。
ほんと何から何までありがたい。
おうちで、夕食をいただきました。
久しぶりに鶏のたたきを頂きました。
おいしいところがあって、日向にいるときはよく頼んでたんです!
宮崎でおいしいたたきが食べれるところ知りませんか?
鍋もあり、おにぎりありとほんとおいしかったです♪
バタバタしながら、急いで食べて花火会場へ。
行く途中すごい大渋滞。
人もぞろぞろと・・・・なんとか車を停め、歩いて海沿いへ。
場所を取ってくれてたみたいで、そこまで歩いている途中から花火が始まりました。

あまりいい写真は撮れませんでしたが・・・

豪華花火でしたよ~
フィナーレは大きな花火ですが、それが何回も。
いつ終わりなのかってくらい、大きな花火連発でした。
これって、今回だけなのかな?
毎年あればいいんだけど、あったら来年も絶対行くよ!
日向で花火大会があったんです!
にこにこのmikiちゃんファミリーと見る約束をしてましたが、
不幸で地元に帰ってるとのメールが来てたので、パパの職場のファミリーと見てきました。
すんごい久しぶりに会ったので、ゆうぽんもはずかしがって・・・・
お酒が飲めないだろうからと、車を実家に置き、わざわざ延岡まで迎えに来てくれました。
ほんと何から何までありがたい。
おうちで、夕食をいただきました。
久しぶりに鶏のたたきを頂きました。
おいしいところがあって、日向にいるときはよく頼んでたんです!
宮崎でおいしいたたきが食べれるところ知りませんか?
鍋もあり、おにぎりありとほんとおいしかったです♪
バタバタしながら、急いで食べて花火会場へ。
行く途中すごい大渋滞。
人もぞろぞろと・・・・なんとか車を停め、歩いて海沿いへ。
場所を取ってくれてたみたいで、そこまで歩いている途中から花火が始まりました。

あまりいい写真は撮れませんでしたが・・・

豪華花火でしたよ~
フィナーレは大きな花火ですが、それが何回も。
いつ終わりなのかってくらい、大きな花火連発でした。
これって、今回だけなのかな?
毎年あればいいんだけど、あったら来年も絶対行くよ!
Posted by ゆずっこ at
10:13
│Comments(0)
2008年11月26日
3連休初日。
お久しぶりです。
やっとパソコンの前に座っております。
バタバタしてて大好きなパソコンが触れなかった・・・
今日は朝からパソコンに座りっぱなし。
早くブログかいて掃除しなきゃ!
今日は3連休初日のお話。
22日(土)は、なないろ屋さんのスイーツ試食会に行ってきました。
場所は高鍋。
高鍋の街中には行ったことなかったので、場所がわかるか心配でしたが、
ホテル四季亭を目印に行ってきました。
私たちが一番乗りだったのか、まだ誰もいませんでした。

まずは、飲み物を頂いて、スイーツが来るまでパンフレットを見てました。

あ~クリスマスケーキおいしそ!
うちのパパさん。「ここでクリスマスケーキ頼んだら取りに行かなきゃいけないのかな?」だって。
う~んどうだろう?配達してくれるのでは?と私。
ケーキじゃなくて、そっちの質問かよってつっこんでしまった・・・・
そうこう会話をしている間にケーキきました。


おいしそうじゃないですか??
うわぁ~どれから食べていいのやら・・・迷う。
少しずつ食べて制覇していきましたよ。
一番HITしたのは、プリンです。
すんごい、とろとろしてて口の中でとろける~
これは持って帰りたいくらいでしたわ。
私の大好きなチョコケーキも、濃厚ですんごい食べ応えありました。
何種類も食べれて幸せなひとときでした。
ゆうぽんもパパのケーキを乗っ取り食べてました。

すべて完食。
めっちゃおいしかったです。
さくらべるさんにも会えたし、パテシエの方にも会えたし、いい試食会でした。
またあったら行きたいな♪
やっとパソコンの前に座っております。
バタバタしてて大好きなパソコンが触れなかった・・・
今日は朝からパソコンに座りっぱなし。
早くブログかいて掃除しなきゃ!
今日は3連休初日のお話。
22日(土)は、なないろ屋さんのスイーツ試食会に行ってきました。
場所は高鍋。
高鍋の街中には行ったことなかったので、場所がわかるか心配でしたが、
ホテル四季亭を目印に行ってきました。
私たちが一番乗りだったのか、まだ誰もいませんでした。

まずは、飲み物を頂いて、スイーツが来るまでパンフレットを見てました。

あ~クリスマスケーキおいしそ!
うちのパパさん。「ここでクリスマスケーキ頼んだら取りに行かなきゃいけないのかな?」だって。
う~んどうだろう?配達してくれるのでは?と私。
ケーキじゃなくて、そっちの質問かよってつっこんでしまった・・・・
そうこう会話をしている間にケーキきました。


おいしそうじゃないですか??
うわぁ~どれから食べていいのやら・・・迷う。
少しずつ食べて制覇していきましたよ。
一番HITしたのは、プリンです。
すんごい、とろとろしてて口の中でとろける~
これは持って帰りたいくらいでしたわ。
私の大好きなチョコケーキも、濃厚ですんごい食べ応えありました。
何種類も食べれて幸せなひとときでした。
ゆうぽんもパパのケーキを乗っ取り食べてました。

すべて完食。
めっちゃおいしかったです。
さくらべるさんにも会えたし、パテシエの方にも会えたし、いい試食会でした。
またあったら行きたいな♪
Posted by ゆずっこ at
09:58
│Comments(3)
2008年11月21日
いただきました。
今朝、ブログを書いて更新したはずなのに・・・
最後の登録ボタンを押し忘れたのか掲載されてなかった(*/□\*)
昨日は、いろんなことありました。
朝から幼稚園で衣装合わせ。
ゆうぽんは、くまさんになるのでかわいい衣装でした♪
小さいからなおさらチビクマにみえる。
発表会本番に踊ってくれるか心配。
何があるかわからないからねぇ~
人の多さにびっくりしていつもの固まりポーズになるかも・・・・
それもそれでかわいいんですけど!
お昼は絵本の会のママとランチ。
絵本の会は、園児が帰る前に絵本を読んであげる会です。
すんごい勇気がいるなぁ~と思いながら今日は見学。
誘われたんですが、人が足りてるみたいで来年入ることに。
ちょっとホッとしました。
ゆうぽんには読んであげるけど、たくさんの園児に読むのは緊張ですね。
見学が終わって、家に帰り着替えて急いで平和台へ。
今日は、まめしばさんと待ち合わせだったんです。
14時半ぐらいに着いたでしょうか?
ほんと遅くなったのに、待っててくれました。
まめしばさんありがとう。
そして、はじめましての挨拶。
はじめました・・・・・・とかんじゃうし・・・
そして、いただきました。

すんごいかわいくないですか!!
ミッキー&ミニーの雪だるまバージョン。
この雪だるまの中にお菓子が入ってたんですよ!
ゆうぽん、平和台にいる間にだいぶ食べてしまいましたが・・・
ほんと、まめしばさんありがとうございました<(_ _)>
話を聞いて、また行きたくなりました。
今度はタロちゃん見に行きますから~
そして、もうひと組はじめましての方がいましたよ!
未来Papa&Mama&YUIちゃん。
私の第一印象。
『若っ!!!』
ほんと若い夫婦なんですもの。
仲が良さそうでいい夫婦でしたわ!
YUIちゃんがいない・・・・・と思ったら魔女さんが抱っこしてました。
私はてっきりSAYAちゃんかと思ってた。
魔女さんに抱っこされてぐっすり眠ってたYUIちゃん。
すんごいハーフっぽくて可愛いんです(●^o^●)
お茶をいっぱい飲んでむせてました。
これまたかわいいんだけど(。→ˇ艸←)ププッ
また木曜日遊びに来てね~
そうそう、まめしばさんからもうひとついただきました。

かわいい。
ゆうぽんが幼稚園へ持っていくそうです!
最後の登録ボタンを押し忘れたのか掲載されてなかった(*/□\*)
昨日は、いろんなことありました。
朝から幼稚園で衣装合わせ。
ゆうぽんは、くまさんになるのでかわいい衣装でした♪
小さいからなおさらチビクマにみえる。
発表会本番に踊ってくれるか心配。
何があるかわからないからねぇ~
人の多さにびっくりしていつもの固まりポーズになるかも・・・・
それもそれでかわいいんですけど!
お昼は絵本の会のママとランチ。
絵本の会は、園児が帰る前に絵本を読んであげる会です。
すんごい勇気がいるなぁ~と思いながら今日は見学。
誘われたんですが、人が足りてるみたいで来年入ることに。
ちょっとホッとしました。
ゆうぽんには読んであげるけど、たくさんの園児に読むのは緊張ですね。
見学が終わって、家に帰り着替えて急いで平和台へ。
今日は、まめしばさんと待ち合わせだったんです。
14時半ぐらいに着いたでしょうか?
ほんと遅くなったのに、待っててくれました。
まめしばさんありがとう。
そして、はじめましての挨拶。
はじめました・・・・・・とかんじゃうし・・・
そして、いただきました。

すんごいかわいくないですか!!
ミッキー&ミニーの雪だるまバージョン。
この雪だるまの中にお菓子が入ってたんですよ!
ゆうぽん、平和台にいる間にだいぶ食べてしまいましたが・・・
ほんと、まめしばさんありがとうございました<(_ _)>
話を聞いて、また行きたくなりました。
今度はタロちゃん見に行きますから~
そして、もうひと組はじめましての方がいましたよ!
未来Papa&Mama&YUIちゃん。
私の第一印象。
『若っ!!!』
ほんと若い夫婦なんですもの。
仲が良さそうでいい夫婦でしたわ!
YUIちゃんがいない・・・・・と思ったら魔女さんが抱っこしてました。
私はてっきりSAYAちゃんかと思ってた。
魔女さんに抱っこされてぐっすり眠ってたYUIちゃん。
すんごいハーフっぽくて可愛いんです(●^o^●)
お茶をいっぱい飲んでむせてました。
これまたかわいいんだけど(。→ˇ艸←)ププッ
また木曜日遊びに来てね~
そうそう、まめしばさんからもうひとついただきました。

かわいい。
ゆうぽんが幼稚園へ持っていくそうです!
Posted by ゆずっこ at
20:22
│Comments(8)
2008年11月19日
忘年会シーズン。
今日は寒かったなぁ~
朝の園バスを待つ間がつらい・・・
明日も寒いのかなぁ~
今日は久しぶりにテニスに行ってきました。
寒いけど体を動かすと暑くなりますね。
始める前まで寒かったのはなんだったんだろうと。
やっぱり体を動かすことは好き。
いい汗かいたところで、幼稚園へ。
今日は午前保育だったので。
迎えに行くと、先生から
「ママの迎えが遅い」とゆうぽん愚痴ってましたと・・・
今日もバスに乗れなかったことに悔しがってました。
私のお迎えよりバスに乗りたいゆうぽん。
こんな悲しいことはありません(*/□\*)
午後は、ソフトバンクのキャンプに行こうと思ってたけど
あまりに寒くて風邪ひきそうだったのでやめました。
なので、宮交シティへ。
ゆっくりお店を見て回りたかったけど、ゆうぽんがそうはさせない。
3Fにゲームコーナーがあるのを覚えてて、3階へ行こう、行こうとうるさいんです。
やっぱり2人でショッピングはゆっくり見れない。
途中で休憩タイム。

私の飲んだコーヒーも半分飲まれ・・・・・・。
悲しかったです((T_T))
忘年会シーズンですねぇ~
みやchanブログでもちらほらと忘年会の文字が・・・
いいなぁ~私も参加したいなぁ~
朝の園バスを待つ間がつらい・・・
明日も寒いのかなぁ~
今日は久しぶりにテニスに行ってきました。
寒いけど体を動かすと暑くなりますね。
始める前まで寒かったのはなんだったんだろうと。
やっぱり体を動かすことは好き。
いい汗かいたところで、幼稚園へ。
今日は午前保育だったので。
迎えに行くと、先生から
「ママの迎えが遅い」とゆうぽん愚痴ってましたと・・・
今日もバスに乗れなかったことに悔しがってました。
私のお迎えよりバスに乗りたいゆうぽん。
こんな悲しいことはありません(*/□\*)
午後は、ソフトバンクのキャンプに行こうと思ってたけど
あまりに寒くて風邪ひきそうだったのでやめました。
なので、宮交シティへ。
ゆっくりお店を見て回りたかったけど、ゆうぽんがそうはさせない。
3Fにゲームコーナーがあるのを覚えてて、3階へ行こう、行こうとうるさいんです。
やっぱり2人でショッピングはゆっくり見れない。
途中で休憩タイム。

私の飲んだコーヒーも半分飲まれ・・・・・・。
悲しかったです((T_T))
忘年会シーズンですねぇ~
みやchanブログでもちらほらと忘年会の文字が・・・
いいなぁ~私も参加したいなぁ~
Posted by ゆずっこ at
21:53
│Comments(6)
2008年11月19日
シフォンケーキ。
昨日は一日寒かったですねぇ~
家と外のギャップが違いすぎ・・・・
寒かったのでお出かけもやめて、ケーキを作ることにしました。
ブルーベリージャムを使ってシフォンケーキ。

見た目は悪いですが・・・お気になさらずに( - ゛-)
宮崎に来て初めてのシフォンケーキ。
失敗することなくできました。
ゆうぽんが帰ってくるまでに作ってこうと思って作ったケーキ。
迎えから家に入ったらすんごい甘い香り。
ゆうぽん喜んでくれるかな?
「なんかいいにおいするねぇ~」
『そうだよ~ケーキ作ったもん。』
シフォンケーキを見せたら・・・・
「やったーケーキだー!」
「ゆうぽんも一緒に作りたかったなぁ~」

こんなポーズで言われました。
私は、帰ってきたらすぐ食べれるようにと作ったのに・・・
今度一緒に作ろうねと促したけど・・・
ご機嫌を取り戻したゆうぽん。

やっぱり女の子だなぁ~
今度は一緒に作ろうね♪
家と外のギャップが違いすぎ・・・・
寒かったのでお出かけもやめて、ケーキを作ることにしました。
ブルーベリージャムを使ってシフォンケーキ。

見た目は悪いですが・・・お気になさらずに( - ゛-)
宮崎に来て初めてのシフォンケーキ。
失敗することなくできました。
ゆうぽんが帰ってくるまでに作ってこうと思って作ったケーキ。
迎えから家に入ったらすんごい甘い香り。
ゆうぽん喜んでくれるかな?
「なんかいいにおいするねぇ~」
『そうだよ~ケーキ作ったもん。』
シフォンケーキを見せたら・・・・
「やったーケーキだー!」
「ゆうぽんも一緒に作りたかったなぁ~」

こんなポーズで言われました。
私は、帰ってきたらすぐ食べれるようにと作ったのに・・・
今度一緒に作ろうねと促したけど・・・
ご機嫌を取り戻したゆうぽん。

やっぱり女の子だなぁ~
今度は一緒に作ろうね♪
Posted by ゆずっこ at
08:06
│Comments(6)
2008年11月18日
さむかー
今朝も冷えますねぇ~
朝、起きるのがつらくなりました。
今日はゆうぽんのお弁当の日だったから早起き。
ゆうぽんも起きれないし・・・
今朝、洗濯物を干すときに空をみたら・・・

さむっ(;>_<;)
昨日は、スイミングで進級テストでした。
ゆうぽんは、入って間もないのですが、一番下の級のテストしてました。
シャワーを嫌がらないかで、頭からぞうさんじょうろで水をかけられてました。
顔を水につけられるか?
先生の掌に水をためてその中にゆうぽん顔をつけてました。
少し成長。
スイミングじゃなかなか顔つけしなかったんだけど・・・
ちょっとつけれたみたいで、先生に褒められてました。
ちょっとずつだけど、娘の成長が嬉しかったです♪
朝、起きるのがつらくなりました。
今日はゆうぽんのお弁当の日だったから早起き。
ゆうぽんも起きれないし・・・
今朝、洗濯物を干すときに空をみたら・・・

さむっ(;>_<;)
昨日は、スイミングで進級テストでした。
ゆうぽんは、入って間もないのですが、一番下の級のテストしてました。
シャワーを嫌がらないかで、頭からぞうさんじょうろで水をかけられてました。
顔を水につけられるか?
先生の掌に水をためてその中にゆうぽん顔をつけてました。
少し成長。
スイミングじゃなかなか顔つけしなかったんだけど・・・
ちょっとつけれたみたいで、先生に褒められてました。
ちょっとずつだけど、娘の成長が嬉しかったです♪
Posted by ゆずっこ at
09:39
│Comments(5)
2008年11月16日
今日のお出かけ。
昨日の夜の雨はどこへやら。
朝から天気良かったですねぇ~
気温も高くて暑いくらいでした・・・
昨日の夜、ルピナスパークのイベントに行くか、生協のフリマに行くか
すんごい悩みました。
パパは仕事でいないから遠出を断念して近くの生協フリマに行くことに。
ルピナスでイモ掘りや鍋食べたかったんだけどな・・・((T_T))
駐車場がないだろうから、バスで行こうと決め
パパに何処で乗って降りるか聞いて明日に備えました。
今日は、朝から「みやざきゲンキTV」にちらっと映りましたねぇ~
キアラファミリーが!!
ほんとまばたきできないほど早かった。
でも、放送があった後、携帯にメールが・・・・
地元の友達からで、「何かテレビ出た?」と・・・
あの一瞬でわかるとは、さすがだわ。
よく見てるよねぇ~教えてもないのに。すごいわ!
ゆうぽん、ボード持ってたから手を振れてませんでした。
もちろん笑顔もありませんよ!
向い側にはたくさんの人が見てたからねっ。
まっ、その話はいいとして、フリマの話へ。
バス停に行ったらあと4分でバスが来ることになってたので待ってました。
でも4分になっても来ない!
私は、次のバス停に行った方が早いんじゃねと思い次のバス停へ。
運動になるだろうと歩いてたけど遠い( - ゛-)
しかも、バスの気配がしてゆうぽんを乗せたバギーを押して走りましたよ!

無事にバスに乗れました。
県庁の通りで楠並木朝市もあってました。
バス停から市役所の方へ。
河川敷に行ったら、手前が駐車場で奥がフリマ会場でした。
今日はけっこう歩きましたよ。

けっこう広かったですね。
人も多かった。
ちょっと水はけの悪い所があって、歩きにくかったですが・・・
一通りまわって、ゆうぽんの服をいくつかGET!

格安でたくさん買えました!
ちょっと大きかったのもあったけど、小さいよりはいいよね。
そしてこれも。

これ、手拭きタオルなんですよ。
子供用の服みたいでかわいい!
思わず買ってしまいました。
全部見終わって、飲食店の方へ行きました。
いましたよ!
『one’s one』
初対面で顔を見たことなかったので恐る恐る見ましたよ!
最初ブログを拝見しはじめたころは、ココチさんは女性だと思ってました。
最近、男性とわかり、どんな人だろうと楽しみにしてました♪
私が行ったとき、他のお客さんがいて、声をかけようか迷ってたんです。
あの人がココチさんなのかなぁ~と・・・
ところが、ゆうぽんが喉が渇いたというので別なお店に行きジュースを買いました。
そしてもう一度、ココチさんのお店へ。
すると、女性に変わってしまって・・・・
商品を受け取る時に聞いてみようと思い待ってると。
ココチさんが出てきたんです。
お金払う時に、勇気を出して「ブログ書いてる方ですか?」と聞きました。
やっぱりココチさんでしたよ。
私をまめしばさんと間違えられましたけど・・・(。→ˇ艸←)ププッ
ワイルドで素敵な方でしたよ!
ずっと行きたかったので、実現できてよかったです!
復活したらまた行きますので、次は間違えないでくださいねぇ~
名前忘れちゃったけど、おいしかったですよ!
私、キャラメル系の飲み物にはまってて・・・
でも、ゆうぽんに半分飲まれましたけど・・・・・・(-_-メ)
帰りは、市役所から九電辺りまで歩いてバスに乗りました。
天気も良かったし、運動できたし充実した一日でした!
朝から天気良かったですねぇ~
気温も高くて暑いくらいでした・・・
昨日の夜、ルピナスパークのイベントに行くか、生協のフリマに行くか
すんごい悩みました。
パパは仕事でいないから遠出を断念して近くの生協フリマに行くことに。
ルピナスでイモ掘りや鍋食べたかったんだけどな・・・((T_T))
駐車場がないだろうから、バスで行こうと決め
パパに何処で乗って降りるか聞いて明日に備えました。
今日は、朝から「みやざきゲンキTV」にちらっと映りましたねぇ~
キアラファミリーが!!
ほんとまばたきできないほど早かった。
でも、放送があった後、携帯にメールが・・・・
地元の友達からで、「何かテレビ出た?」と・・・
あの一瞬でわかるとは、さすがだわ。
よく見てるよねぇ~教えてもないのに。すごいわ!
ゆうぽん、ボード持ってたから手を振れてませんでした。
もちろん笑顔もありませんよ!
向い側にはたくさんの人が見てたからねっ。
まっ、その話はいいとして、フリマの話へ。
バス停に行ったらあと4分でバスが来ることになってたので待ってました。
でも4分になっても来ない!
私は、次のバス停に行った方が早いんじゃねと思い次のバス停へ。
運動になるだろうと歩いてたけど遠い( - ゛-)
しかも、バスの気配がしてゆうぽんを乗せたバギーを押して走りましたよ!

無事にバスに乗れました。
県庁の通りで楠並木朝市もあってました。
バス停から市役所の方へ。
河川敷に行ったら、手前が駐車場で奥がフリマ会場でした。
今日はけっこう歩きましたよ。

けっこう広かったですね。
人も多かった。
ちょっと水はけの悪い所があって、歩きにくかったですが・・・
一通りまわって、ゆうぽんの服をいくつかGET!

格安でたくさん買えました!
ちょっと大きかったのもあったけど、小さいよりはいいよね。
そしてこれも。

これ、手拭きタオルなんですよ。
子供用の服みたいでかわいい!
思わず買ってしまいました。
全部見終わって、飲食店の方へ行きました。
いましたよ!
『one’s one』
初対面で顔を見たことなかったので恐る恐る見ましたよ!
最初ブログを拝見しはじめたころは、ココチさんは女性だと思ってました。
最近、男性とわかり、どんな人だろうと楽しみにしてました♪
私が行ったとき、他のお客さんがいて、声をかけようか迷ってたんです。
あの人がココチさんなのかなぁ~と・・・
ところが、ゆうぽんが喉が渇いたというので別なお店に行きジュースを買いました。
そしてもう一度、ココチさんのお店へ。
すると、女性に変わってしまって・・・・
商品を受け取る時に聞いてみようと思い待ってると。
ココチさんが出てきたんです。
お金払う時に、勇気を出して「ブログ書いてる方ですか?」と聞きました。
やっぱりココチさんでしたよ。
私をまめしばさんと間違えられましたけど・・・(。→ˇ艸←)ププッ
ワイルドで素敵な方でしたよ!
ずっと行きたかったので、実現できてよかったです!
復活したらまた行きますので、次は間違えないでくださいねぇ~
名前忘れちゃったけど、おいしかったですよ!
私、キャラメル系の飲み物にはまってて・・・
でも、ゆうぽんに半分飲まれましたけど・・・・・・(-_-メ)
帰りは、市役所から九電辺りまで歩いてバスに乗りました。
天気も良かったし、運動できたし充実した一日でした!
Posted by ゆずっこ at
20:43
│Comments(5)
2008年11月15日
金魚ちゃん。
今日は天気が悪いと言ってたけど、朝から天気がいい!
今日もたくさん洗い物したし、布団も干せました。
ゆうぽん、幼稚園で千歳あめをもらって帰ってきました。
よかったねぇ~
今日は七五三の参拝多いだろうなぁ~

お昼にJAGA天を見てたら、新富町の金魚屋さんが38年に幕。
11月末に閉店するそうです。
今日は、金魚すくいが2時まで無料との事。
一度、やってみたかったので行ってみたけど、すんごい路上に車が・・・・
たくさん止まってました。
行ってみたら、もう金魚すくいは終わってました。
従業員の方もテレビの影響はすごい・・・と言ってました。
小さな金魚がいたので、4匹買っちゃいました!
2匹で100円だったので、4匹買ってきました。
通常値段より半額みたいで、すんごい人が来てました。
小さな金魚から大きな金魚、鯉もたくさんいましたよ!
11月末日まで閉店セールやってるみたいなので、金魚を飼いたい方は行ってみてください。

帰る前にこんな方がいましたので・・・

リポーターの竹田くんがいました。
そうそう、UMKつながりで明日の朝9時半にある「宮崎ゲンキTV」のエンディングに
キアラファミリーが出没しますよ。
ほんのちょっとみたいなので期待なさらずに・・・
見たい方は
まばたきをせずに見てください!!!
誰が出るかはお楽しみ~
今日もたくさん洗い物したし、布団も干せました。
ゆうぽん、幼稚園で千歳あめをもらって帰ってきました。
よかったねぇ~
今日は七五三の参拝多いだろうなぁ~

お昼にJAGA天を見てたら、新富町の金魚屋さんが38年に幕。
11月末に閉店するそうです。
今日は、金魚すくいが2時まで無料との事。
一度、やってみたかったので行ってみたけど、すんごい路上に車が・・・・
たくさん止まってました。
行ってみたら、もう金魚すくいは終わってました。
従業員の方もテレビの影響はすごい・・・と言ってました。
小さな金魚がいたので、4匹買っちゃいました!
2匹で100円だったので、4匹買ってきました。
通常値段より半額みたいで、すんごい人が来てました。
小さな金魚から大きな金魚、鯉もたくさんいましたよ!
11月末日まで閉店セールやってるみたいなので、金魚を飼いたい方は行ってみてください。

帰る前にこんな方がいましたので・・・

リポーターの竹田くんがいました。
そうそう、UMKつながりで明日の朝9時半にある「宮崎ゲンキTV」のエンディングに
キアラファミリーが出没しますよ。
ほんのちょっとみたいなので期待なさらずに・・・
見たい方は
まばたきをせずに見てください!!!
誰が出るかはお楽しみ~
Posted by ゆずっこ at
22:16
│Comments(5)
2008年11月13日
かわゆす。
今日もいい天気でしたね!
洗濯物や布団があったかくていい感じ(●^o^●)
今日はキアラの路上DAYだったので、ゆうぽんが帰ってきて
急いで洗濯物を取り込み平和台へ。
14時過ぎてたんだけどみなさんいましたよ~
今日は、あずちゃんじゃなくちいちゃなワンちゃんが・・・・
ミッキーさんが抱っこしてました。
ぬいぐるみみたいにおとなしくてかわいいんです!
保護犬らしく、飼い犬を探してるとのこと。
こんなかわいいと連れて帰りたくなる。
名前は「チョコちゃん」だって。かわいいなぁ~

ゆうぽんも抱っこしたら離さない。
もう、ぬいぐるみのように抱っこしてました。
抱っこしてるところ撮ろうとしても、相変わらずの無表情でございます。
実は、みなさんが携帯で写メ撮ってました。
アイドル並みにカメラを向けられて固まっておりました。
いつになったら慣れるんや~
でも、本人は木曜日を楽しみにしてるんですよ~
ギターのお姉ちゃんとこ行かなきゃ!ってね。
途中でみんながハイテンションになる出来事がありまして・・・
おもしろかったねぇ~
まぁ、これは後々お話しますわ。
今日もとっても観光客が多い平和台公園でした\(^o^)/

洗濯物や布団があったかくていい感じ(●^o^●)
今日はキアラの路上DAYだったので、ゆうぽんが帰ってきて
急いで洗濯物を取り込み平和台へ。
14時過ぎてたんだけどみなさんいましたよ~
今日は、あずちゃんじゃなくちいちゃなワンちゃんが・・・・
ミッキーさんが抱っこしてました。
ぬいぐるみみたいにおとなしくてかわいいんです!
保護犬らしく、飼い犬を探してるとのこと。
こんなかわいいと連れて帰りたくなる。
名前は「チョコちゃん」だって。かわいいなぁ~

ゆうぽんも抱っこしたら離さない。
もう、ぬいぐるみのように抱っこしてました。
抱っこしてるところ撮ろうとしても、相変わらずの無表情でございます。
実は、みなさんが携帯で写メ撮ってました。
アイドル並みにカメラを向けられて固まっておりました。
いつになったら慣れるんや~
でも、本人は木曜日を楽しみにしてるんですよ~
ギターのお姉ちゃんとこ行かなきゃ!ってね。
途中でみんながハイテンションになる出来事がありまして・・・
おもしろかったねぇ~
まぁ、これは後々お話しますわ。
今日もとっても観光客が多い平和台公園でした\(^o^)/

Posted by ゆずっこ at
22:38
│Comments(7)
2008年11月13日
食べてきました!
昨日はお友達と朝早くからお出かけ。
山形屋の北海道物産展に行ってきました♪
生キャラメルを目的に9時すぎに出発ました。
到着したら、結構ならんでる・・・・
先頭の方は何時から並んでるんだろう?
途中から風が吹いてきて寒かった(*/□\*)
10時前でも整理券もらえてました。
そんなに気合いを入れていかなくてもよかったかな・・・
10時に開店して、整理券をもらい5階の物産展へ。
そこでも整理券を持ってる人は並ばないといけないみたいだったけど、
時間がもったいないから他のを見ました。
一発目から佃煮の試食オンパレード。
おじちゃんが売ってるお店のすべての商品を試食させてくれました。
白ごはん持って試食したいぐらいごはんがほしかった・・・・
ほんとに試食が多くて、行列があったから何かと思えばラーメン試食の行列でした。
たまご麺でおいしかったけどね!
試食ばかりじゃありませんよ!
しっかり買ってきましたから~

これはスィーツだけ。
おかず系もたっぷり買いました。
いか・海鮮寿司・ラム肉・ふりかけ・北龍包(しょうろんぽうみたいで皮がもっちもち)など。
私がHITしたのは北龍包。
もちもちしておいしかったし、鍋に入れてもおいしいというので50個入りを購入。
そして生キャラメルは、3種類ありました。
チョコとホワイトは食べたことなかったのでこの2種類を購入。
まだ食べてないんです!
ゆうぽんにあげると、すぐなくなっちゃうから。
誰もいない午前中にいただきま~す!
今日も天気がいいからお掃除しなきゃ!
山形屋の北海道物産展に行ってきました♪
生キャラメルを目的に9時すぎに出発ました。
到着したら、結構ならんでる・・・・
先頭の方は何時から並んでるんだろう?
途中から風が吹いてきて寒かった(*/□\*)
10時前でも整理券もらえてました。
そんなに気合いを入れていかなくてもよかったかな・・・
10時に開店して、整理券をもらい5階の物産展へ。
そこでも整理券を持ってる人は並ばないといけないみたいだったけど、
時間がもったいないから他のを見ました。
一発目から佃煮の試食オンパレード。
おじちゃんが売ってるお店のすべての商品を試食させてくれました。
白ごはん持って試食したいぐらいごはんがほしかった・・・・
ほんとに試食が多くて、行列があったから何かと思えばラーメン試食の行列でした。
たまご麺でおいしかったけどね!
試食ばかりじゃありませんよ!
しっかり買ってきましたから~

これはスィーツだけ。
おかず系もたっぷり買いました。
いか・海鮮寿司・ラム肉・ふりかけ・北龍包(しょうろんぽうみたいで皮がもっちもち)など。
私がHITしたのは北龍包。
もちもちしておいしかったし、鍋に入れてもおいしいというので50個入りを購入。
そして生キャラメルは、3種類ありました。
チョコとホワイトは食べたことなかったのでこの2種類を購入。
まだ食べてないんです!
ゆうぽんにあげると、すぐなくなっちゃうから。
誰もいない午前中にいただきま~す!
今日も天気がいいからお掃除しなきゃ!
Posted by ゆずっこ at
08:40
│Comments(3)
2008年11月11日
寒いっ!
今日も寒いですねぇ~
外に出るのがつらいです・・・
今日は朝からネットが開かなくなり、サポートセンターに電話。
電話しながら、モデムのコンセントを抜いてくださいと言われ、どれがどれかわからず・・・
いろいろコンセントを抜いていたら、電話のコンセントを抜いたみたいで、
「ザーーーーーー(*/□\*)」
電話が切れちゃいました。
あ~どうしよ~と思いながらもモデムのコンセントを探しあて、連絡を待ってました。
相手からかかってきて安心。
1時間後に復活しました。

無事に復活してくれてよかったわ。
今日の予定がくるってしまった・・・・
もうすぐこの準備もしないといけません・・・

今年はなぜか切手のところと下の番号のところがプーさんなんですよね。
来年は丑のはずなのに・・・・?
でもかわいいから買っちゃいました!
友達のお父さんが郵便局員だから毎年頼んでるんです。
今年は、プーさん人気があるから早目に購入しました。
これから年賀状作りが大変だ!!
どんな写真にしようかなぁ~
とりあえず怪獣がいないときに印刷しなきゃ!

外に出るのがつらいです・・・
今日は朝からネットが開かなくなり、サポートセンターに電話。
電話しながら、モデムのコンセントを抜いてくださいと言われ、どれがどれかわからず・・・
いろいろコンセントを抜いていたら、電話のコンセントを抜いたみたいで、
「ザーーーーーー(*/□\*)」
電話が切れちゃいました。
あ~どうしよ~と思いながらもモデムのコンセントを探しあて、連絡を待ってました。
相手からかかってきて安心。
1時間後に復活しました。

無事に復活してくれてよかったわ。
今日の予定がくるってしまった・・・・
もうすぐこの準備もしないといけません・・・

今年はなぜか切手のところと下の番号のところがプーさんなんですよね。
来年は丑のはずなのに・・・・?
でもかわいいから買っちゃいました!
友達のお父さんが郵便局員だから毎年頼んでるんです。
今年は、プーさん人気があるから早目に購入しました。
これから年賀状作りが大変だ!!
どんな写真にしようかなぁ~
とりあえず怪獣がいないときに印刷しなきゃ!

Posted by ゆずっこ at
17:46
│Comments(5)
2008年11月10日
ボウリング~
昨日は雨が降って寒かったですねぇ~
雨が降るたびに寒さも増してますね。
今日は親子遠足だったけど、天候不安の為、園児だけの遠足になりました。
いつも通りの早起きをして準備。
バスが来る前ぐらいになって、ゆうぽん「う〇ち~」とか言い出して・・・
(食事中の方、すみません・・・<(_ _)>)
急いでパパにトイレに連れてってもらって
バス来ちゃって、ゆうぽん降りてこないし。
迷惑かけちゃいました。
バタバタして出発していきました~
ほんと朝から戦場になっております。
久しぶりにパパと二人。
片付けでもしましょうと思いきや、パパ布団の中へ・・・・
私がブログを書いてるすきに布団の中へ。
寝ないように話しかけながらブログを作成。
パパテレビ見てました。
買い物にも行かなくちゃいけなかったので、片づけは後回し。
急いでお出かけ。
まずは、腹ごしらえ(。→ˇ艸←)ププッ
ゆうぽんがいると行けなさそうな喫茶店へ。
「森の詩季」へ。
独身の時に一度来たことあったなぁ~
おしゃれな喫茶店のイメージあったからうるさいゆうぽんを連れてなんていけなかった。
でも子供さん来てたなぁ~
私はパスタ、パパはサンドイッチ。
パスタが来るのにすんごい時間かかって、パパが食べ終わりそうな時にパスタがやってきた。
すんごいボリューム。
食べるの遅い私にどんだけ追い討ちをかけるのさ~( - ゛-)
チキンスープスパを頼んだんだけど、パパ
「ちゃんぽん頼んだの?」だって・・・
ちゃんぽんをスプーンとフォークで食べるかい?
それほどのボリュームでした。
パパと半分こしてやっと食べ終わり、急いで買い物へ。
バタバタと買い物をしながら急いで帰り、片づけ。
ほんとバタバタと片づけをしてる間にゆうぽんの帰ってくる時間。
けっきょくゆっくりできなかったなぁ~
食事が来るのを待ってる間だけゆっくりできたかな?
せっかくだから、ゆうぽんも帰ってきたことだしボウリングにでも行こうってなって。
ROUND1へ。
ピンの着ぐるみが来てみたいなぁ~と思ってたけど、実物を見るとデカイ!!
しかもこんなの週末に着れたもんじゃないですね。
こんなんじゃボーリングできないわ。一気に着る気がなくなった・・・
久しぶりのボーリング。2ゲームしてきました。
ボロボロの結果でしたが・・・何か?
精算時にUFOキャッチャーとメダル券をもらったのでゲーセンへ。
UFOキャッチャー3回して、ちっちゃなミニーちゃんぬいぐるみGET!
メダルゲームも次から次にメダルが落ちてきて、なかなか終わらなかった。
意味もわからずなくなるまでして、30分ぐらいしたでしょうかやっと終って外へ。
もう薄暗くなってましたわ。
次回は、誘惑がいっぱいのとこじゃなくて、別のボウリング場に行こうね。
雨が降るたびに寒さも増してますね。
今日は親子遠足だったけど、天候不安の為、園児だけの遠足になりました。
いつも通りの早起きをして準備。
バスが来る前ぐらいになって、ゆうぽん「う〇ち~」とか言い出して・・・
(食事中の方、すみません・・・<(_ _)>)
急いでパパにトイレに連れてってもらって
バス来ちゃって、ゆうぽん降りてこないし。
迷惑かけちゃいました。
バタバタして出発していきました~
ほんと朝から戦場になっております。
久しぶりにパパと二人。
片付けでもしましょうと思いきや、パパ布団の中へ・・・・
私がブログを書いてるすきに布団の中へ。
寝ないように話しかけながらブログを作成。
パパテレビ見てました。
買い物にも行かなくちゃいけなかったので、片づけは後回し。
急いでお出かけ。
まずは、腹ごしらえ(。→ˇ艸←)ププッ
ゆうぽんがいると行けなさそうな喫茶店へ。
「森の詩季」へ。
独身の時に一度来たことあったなぁ~
おしゃれな喫茶店のイメージあったからうるさいゆうぽんを連れてなんていけなかった。
でも子供さん来てたなぁ~
私はパスタ、パパはサンドイッチ。
パスタが来るのにすんごい時間かかって、パパが食べ終わりそうな時にパスタがやってきた。
すんごいボリューム。
食べるの遅い私にどんだけ追い討ちをかけるのさ~( - ゛-)
チキンスープスパを頼んだんだけど、パパ
「ちゃんぽん頼んだの?」だって・・・
ちゃんぽんをスプーンとフォークで食べるかい?
それほどのボリュームでした。
パパと半分こしてやっと食べ終わり、急いで買い物へ。
バタバタと買い物をしながら急いで帰り、片づけ。
ほんとバタバタと片づけをしてる間にゆうぽんの帰ってくる時間。
けっきょくゆっくりできなかったなぁ~
食事が来るのを待ってる間だけゆっくりできたかな?
せっかくだから、ゆうぽんも帰ってきたことだしボウリングにでも行こうってなって。
ROUND1へ。
ピンの着ぐるみが来てみたいなぁ~と思ってたけど、実物を見るとデカイ!!
しかもこんなの週末に着れたもんじゃないですね。
こんなんじゃボーリングできないわ。一気に着る気がなくなった・・・
久しぶりのボーリング。2ゲームしてきました。
ボロボロの結果でしたが・・・何か?
精算時にUFOキャッチャーとメダル券をもらったのでゲーセンへ。
UFOキャッチャー3回して、ちっちゃなミニーちゃんぬいぐるみGET!
メダルゲームも次から次にメダルが落ちてきて、なかなか終わらなかった。
意味もわからずなくなるまでして、30分ぐらいしたでしょうかやっと終って外へ。
もう薄暗くなってましたわ。
次回は、誘惑がいっぱいのとこじゃなくて、別のボウリング場に行こうね。

Posted by ゆずっこ at
11:20
│Comments(4)
2008年11月09日
続・七五三
おはようございます。
昨日は、夜帰ってから投稿しようと思ってたけど、今日の遠足の準備と睡魔にやられ今日になりました。
ゆうぽんは、幼稚園で遠足になりいつも通りの時間にバスで行きました。
昨日の七五三はほんとに雨が降らず無事に終わりましたわ。
朝から雨が降ったり止んだりだったから降るかなぁ~とは覚悟してたんですが・・・
前日にパパとゆうぽんが寝る前に、
『明日は天気になあれ~』とゆずの唄を歌って寝たそうで、それがきいたのかな?
朝、9時から着付けに向かいました。

おとなしく座ってメイクされてました。
前撮りと違ってヘアーが変わりました。

変身して急いで北川へ向かいました。
ひいじいちゃん・ばあちゃんが待ってたから。
なかなか会えなくなったので一目見せてあげたかったから。
ちょっとだけお邪魔して、急いで神社へ向かいました。
神社でパパと私の両親と合流。
祈願してもらってる間、ゆうぽんは正座してお手手を合わせておりました。
住職が太鼓叩いたり、お札をパラパラやってるのが怖かったのか?千歳飴やお菓子、シャボン玉をもらったのに、
お礼の言葉が出てきませんでした・・・・
泣かなかっただけいいか!
雨も降ってなかったので外で記念撮影。
主役は忙しかったね。



かわいいポーズまでサービスしてくれて、親ばかながらかわいかったです。
サービスをふるまいすぎたのか・・・・
お食事に行って、シャボン玉の吹くのをくわえて何をしてるのかと思えば・・・


タバコに火をつけるマネをはじめたんです。
この先が思いやられる・・・・
誰をみてこんなことを。たばこ吸う人いないんだけどなぁ~
写真集も出来上がってたので、一部だけお見せします。


すんごい素敵な写真集が出来上がってました!
るんさんありがとうございました。
ドレスを脱いで、すっかり楽になったゆうぽん。
もらったシャボン玉に夢中でした。

昨日は、夜帰ってから投稿しようと思ってたけど、今日の遠足の準備と睡魔にやられ今日になりました。
ゆうぽんは、幼稚園で遠足になりいつも通りの時間にバスで行きました。
昨日の七五三はほんとに雨が降らず無事に終わりましたわ。
朝から雨が降ったり止んだりだったから降るかなぁ~とは覚悟してたんですが・・・
前日にパパとゆうぽんが寝る前に、
『明日は天気になあれ~』とゆずの唄を歌って寝たそうで、それがきいたのかな?
朝、9時から着付けに向かいました。

おとなしく座ってメイクされてました。
前撮りと違ってヘアーが変わりました。

変身して急いで北川へ向かいました。
ひいじいちゃん・ばあちゃんが待ってたから。
なかなか会えなくなったので一目見せてあげたかったから。
ちょっとだけお邪魔して、急いで神社へ向かいました。
神社でパパと私の両親と合流。
祈願してもらってる間、ゆうぽんは正座してお手手を合わせておりました。
住職が太鼓叩いたり、お札をパラパラやってるのが怖かったのか?千歳飴やお菓子、シャボン玉をもらったのに、
お礼の言葉が出てきませんでした・・・・
泣かなかっただけいいか!
雨も降ってなかったので外で記念撮影。
主役は忙しかったね。



かわいいポーズまでサービスしてくれて、親ばかながらかわいかったです。
サービスをふるまいすぎたのか・・・・
お食事に行って、シャボン玉の吹くのをくわえて何をしてるのかと思えば・・・


タバコに火をつけるマネをはじめたんです。
この先が思いやられる・・・・
誰をみてこんなことを。たばこ吸う人いないんだけどなぁ~
写真集も出来上がってたので、一部だけお見せします。


すんごい素敵な写真集が出来上がってました!
るんさんありがとうございました。
ドレスを脱いで、すっかり楽になったゆうぽん。
もらったシャボン玉に夢中でした。

Posted by ゆずっこ at
09:36
│Comments(5)
2008年11月08日
無事終了。
こんにちは。携帯からです
今、宮崎に帰ってます
七五三無事に終了しました〜
神社にお参りに行ってる間は
も降らなくて良かったです。
ほんと天気だけが心配だったから
日頃の行いがいいのかしら
食事の時も出没しましたわ。ちびっ子カメラマン

また詳しくは後ほど。


七五三無事に終了しました〜

神社にお参りに行ってる間は

ほんと天気だけが心配だったから

日頃の行いがいいのかしら

食事の時も出没しましたわ。ちびっ子カメラマン


また詳しくは後ほど。
Posted by ゆずっこ at
17:02
│Comments(5)
2008年11月07日
ゆずー
こんばんは
今、実家に帰ってきてるので携帯からです。
さっきMステーションでゆず観ました〜
忘れるところだった

久しぶりに日向を通ったらこんなお店が…

吉野家だって
おしゃれなつくり。
明日は七五三。
降らないでおくれ〜

今、実家に帰ってきてるので携帯からです。
さっきMステーションでゆず観ました〜
忘れるところだった


久しぶりに日向を通ったらこんなお店が…

吉野家だって

おしゃれなつくり。
明日は七五三。

Posted by ゆずっこ at
20:57
│Comments(6)
2008年11月07日
豪華ランチ
昨日は、イマイチな天気でしたね。
ゆうぽんも幼稚園に行きだしてから時間の空いた私。
さっそくお友達とランチに行ってきました♪
今日は中華料理。
佐土原にある「食楽中華 空林」へ行ってきました!!!
メニューが多くて、どれにしようか迷ったあげく
贅沢に1500円のレディースランチを頼んでみました。
パパ、たまにはいいっしょ??
はじめに出てきたのがコレ

梅ジュース。
グラスがほんとかわいくって、おもちゃみたいだった。
右が水のグラスだから小さいのがおわかりいただけるでしょうか?
ジュースも濃厚でおいしかったんだけど炭酸で割ったらなおおいしいだろうなぁ~
次にこれ

サーモンのサラダ。
エビにかかってるピンクのドレッシングは、赤ワインで作ったドレッシングだって!
トマトにかかってるのは、マヨネーズと思いきやチーズでした。
これにはビックリ!!
お次にスープ。

このスープ飲んで、体があったまりました。

メインディッシュの宮崎牛カルビの野菜炒めだったかな?
正式な名前は忘れちゃったけど、これ、お肉が柔らかくておいしかった~
セロリも入ってて、私あまり食べない方なんだけどおいしくペロリといただきました。

ショウロンポウ。漢字がわからない・・・・
猫舌の私にはきつい食べ物。
でも肉汁が出てこなかったからまだ食べやすかった・・・・(^^ゞ
次に野菜のあんかけごはんがあったんだけど、写真がぼやけてて載せれませんでした。
これもおいしかったなぁ~
で、最後にデザート。

杏仁豆腐と、ココナッツようかんでした。
ココナッツようかんは、甘くておいしかったなぁ~
すんごい食べてきましたよ!
幼稚園から帰ってきたゆうぽん。
家に帰って、するどい突っ込みで、
「どっかいったやろ?」
恐ろしく勘のするどいゆうぽんでした。
アイスでごまかし、キアラのいる平和台へ。
行くのが遅くなったけどいました~
さゆりちゃんからおみやげのお菓子もいただき、ありがとうございました。
途中で、ゆうぽん疲れておねむでした。
おまけ

以前、にこにこのmikiちゃんとルピナスパークに遊びに行った時の。
ゆうぽんも幼稚園に行きだしてから時間の空いた私。
さっそくお友達とランチに行ってきました♪
今日は中華料理。
佐土原にある「食楽中華 空林」へ行ってきました!!!
メニューが多くて、どれにしようか迷ったあげく
贅沢に1500円のレディースランチを頼んでみました。
パパ、たまにはいいっしょ??
はじめに出てきたのがコレ

梅ジュース。
グラスがほんとかわいくって、おもちゃみたいだった。
右が水のグラスだから小さいのがおわかりいただけるでしょうか?
ジュースも濃厚でおいしかったんだけど炭酸で割ったらなおおいしいだろうなぁ~
次にこれ

サーモンのサラダ。
エビにかかってるピンクのドレッシングは、赤ワインで作ったドレッシングだって!
トマトにかかってるのは、マヨネーズと思いきやチーズでした。
これにはビックリ!!
お次にスープ。

このスープ飲んで、体があったまりました。

メインディッシュの宮崎牛カルビの野菜炒めだったかな?
正式な名前は忘れちゃったけど、これ、お肉が柔らかくておいしかった~
セロリも入ってて、私あまり食べない方なんだけどおいしくペロリといただきました。

ショウロンポウ。漢字がわからない・・・・
猫舌の私にはきつい食べ物。
でも肉汁が出てこなかったからまだ食べやすかった・・・・(^^ゞ
次に野菜のあんかけごはんがあったんだけど、写真がぼやけてて載せれませんでした。
これもおいしかったなぁ~
で、最後にデザート。

杏仁豆腐と、ココナッツようかんでした。
ココナッツようかんは、甘くておいしかったなぁ~
すんごい食べてきましたよ!
幼稚園から帰ってきたゆうぽん。
家に帰って、するどい突っ込みで、
「どっかいったやろ?」
恐ろしく勘のするどいゆうぽんでした。
アイスでごまかし、キアラのいる平和台へ。
行くのが遅くなったけどいました~
さゆりちゃんからおみやげのお菓子もいただき、ありがとうございました。
途中で、ゆうぽん疲れておねむでした。
おまけ

以前、にこにこのmikiちゃんとルピナスパークに遊びに行った時の。
Posted by ゆずっこ at
09:29
│Comments(6)
2008年11月04日
ライブ
今日はゆうぽんがバスに乗ってくれるか心配だったけど、
自分から乗って、前のほうに座ってました。
嫌がらなくて良かった!!
ゆうぽんが幼稚園に行ってる間、私はある人と会ってきました。
GRANAMIGOさんに。

このリースの受け渡しで待ち合わせしてました。
会うまですごくドキドキしてたんですよ!!
あ~この方が裁縫上手な方なんだなぁ~と。
そして、情報通な方だと・・・(笑)
話しやすくていい方でした。
今度は一緒に遊びましょうね♪うちの姫も交えて。
今日は、ゆずのシングル&DVDの発売日。

またライブを思い出して、観ながら盛り上がってしまった。
もちろんこの方も

もう、完全になりきっております。
あぐらが似合うゆうぽんです。
自分から乗って、前のほうに座ってました。
嫌がらなくて良かった!!
ゆうぽんが幼稚園に行ってる間、私はある人と会ってきました。
GRANAMIGOさんに。

このリースの受け渡しで待ち合わせしてました。
会うまですごくドキドキしてたんですよ!!
あ~この方が裁縫上手な方なんだなぁ~と。
そして、情報通な方だと・・・(笑)
話しやすくていい方でした。
今度は一緒に遊びましょうね♪うちの姫も交えて。
今日は、ゆずのシングル&DVDの発売日。

またライブを思い出して、観ながら盛り上がってしまった。
もちろんこの方も

もう、完全になりきっております。
あぐらが似合うゆうぽんです。
Posted by ゆずっこ at
21:47
│Comments(6)