
2012年06月25日
幼稚園以来のお泊まり。
こんばんは。
雨が続きますねぇ~
湿度が高くてじめじめしてます。
今日は、ミニバレーだったんだけど
体育館が湿気で汗だくでした。
今日は他の幼稚園との練習試合でした。
勝ったり、負けたりと・・・・もっと私頑張らなきゃ!
先週の週末ですが、ゆうぽんお泊まり行ってきました。
青少年研修センターから1泊2日で募集が来てました。
学校からもらってきたプリントを見て、これいいかもと思い
応募してたんです。

通知が来て、キャンセル2番でした。
でも何日か後に電話が来て、キャンセルが出たので
繰り上げ当選になりました。との事。
ゆうぽんに話すと、初めは『え~嫌だ』とか言ってたんですが
木の枝でキーホルダー作りとかあるみたいよと言うところっと
「そしたら行く」と返事。
鹿児島県内から40名だったので、もちろん知ってる子はいないだろうと
覚悟してました。(応募は4倍の160名以上あったそうです。ラッキーでした。)
でも、ゆうぽんには新しい友達を作ってほしいし、いろんな経験をしてきて
ほしかった。
当日はあいにくの雨。

1泊分の荷物を頑張って持って行きました。
行って見れば、1年生は4人程。
ゆうぽんは、身長が低いので一番小さかった。
同じ学校の子もいなかったみたい。
ドキドキだっただろうねぇ~
出会いのつどいがあった後、子供達は体育館へ移動。
レクレーションをしました。
その間、親は簡単な説明を受け子供の様子を少し覗いて
解散となりました。

班ごとに別れて、先生が「前、後ろ、右、左」と
いろいろ言う言葉の反対の動作をするというゲーム。
1年生~6年生が入り混じっててゆうぽん小さいから前の
お姉さんがかがんでくれてました。
お風呂の髪洗った後大丈夫かな?
朝は6時に起きれるかなぁ~?
ごはんは食べれるかなぁ~?
いろんな心配がありました。
きゅうぽんも、ゆうぽんがいないからさみしそうでした。
いつも泣かされるんだけど、いないと寂しいんだろうね。
次の日お昼前に迎えにいきました。
土曜、日曜と雨だったので、外での予定を体育館での遊びに
変更。小運動会とかあったみたいです。
お風呂では、同じ班のお姉ちゃんたちに髪を洗ってもらったり、
一緒に川の字で寝たりしたそうです。
みんなが色々とお世話してくれたみたいでゆうぽん楽しかったみたいです。
研修センターの所長さんから、
『よく1年生なのに出されましたね。』と言われました。
『ぼくの娘だったらまだ出せないかな』と・・・
かわいい子には旅をさせろって言うじゃないですか!!
無事に終わって良かったです。
お世話になった先生と。

帰りは、ご褒美に焼き肉食べて帰りました。
お疲れで目があいてないゆうぽん。

雨が続きますねぇ~
湿度が高くてじめじめしてます。
今日は、ミニバレーだったんだけど
体育館が湿気で汗だくでした。
今日は他の幼稚園との練習試合でした。
勝ったり、負けたりと・・・・もっと私頑張らなきゃ!
先週の週末ですが、ゆうぽんお泊まり行ってきました。
青少年研修センターから1泊2日で募集が来てました。
学校からもらってきたプリントを見て、これいいかもと思い
応募してたんです。

通知が来て、キャンセル2番でした。
でも何日か後に電話が来て、キャンセルが出たので
繰り上げ当選になりました。との事。
ゆうぽんに話すと、初めは『え~嫌だ』とか言ってたんですが
木の枝でキーホルダー作りとかあるみたいよと言うところっと
「そしたら行く」と返事。
鹿児島県内から40名だったので、もちろん知ってる子はいないだろうと
覚悟してました。(応募は4倍の160名以上あったそうです。ラッキーでした。)
でも、ゆうぽんには新しい友達を作ってほしいし、いろんな経験をしてきて
ほしかった。
当日はあいにくの雨。

1泊分の荷物を頑張って持って行きました。
行って見れば、1年生は4人程。
ゆうぽんは、身長が低いので一番小さかった。
同じ学校の子もいなかったみたい。
ドキドキだっただろうねぇ~
出会いのつどいがあった後、子供達は体育館へ移動。
レクレーションをしました。
その間、親は簡単な説明を受け子供の様子を少し覗いて
解散となりました。

班ごとに別れて、先生が「前、後ろ、右、左」と
いろいろ言う言葉の反対の動作をするというゲーム。
1年生~6年生が入り混じっててゆうぽん小さいから前の
お姉さんがかがんでくれてました。
お風呂の髪洗った後大丈夫かな?
朝は6時に起きれるかなぁ~?
ごはんは食べれるかなぁ~?
いろんな心配がありました。
きゅうぽんも、ゆうぽんがいないからさみしそうでした。
いつも泣かされるんだけど、いないと寂しいんだろうね。
次の日お昼前に迎えにいきました。
土曜、日曜と雨だったので、外での予定を体育館での遊びに
変更。小運動会とかあったみたいです。
お風呂では、同じ班のお姉ちゃんたちに髪を洗ってもらったり、
一緒に川の字で寝たりしたそうです。
みんなが色々とお世話してくれたみたいでゆうぽん楽しかったみたいです。
研修センターの所長さんから、
『よく1年生なのに出されましたね。』と言われました。
『ぼくの娘だったらまだ出せないかな』と・・・
かわいい子には旅をさせろって言うじゃないですか!!
無事に終わって良かったです。
お世話になった先生と。

帰りは、ご褒美に焼き肉食べて帰りました。
お疲れで目があいてないゆうぽん。

Posted by ゆずっこ at
22:33
│Comments(2)