
2013年02月22日
頑張った縄跳び大会
おはようございます。
今日は、パッとしない天気で曇っています。
昨日は、無事にゆうぽんの縄跳び大会終わりました。
緊張している様子だったけど、練習の時よりたくさん
跳べたみたいで満足してました。
半袖で頑張ってますよ~

昨日練習した成果があったかな?
こんどは二重跳び頑張ろうね!
そして午後は、最後のPTAがありました。
最後だったので、一言挨拶がありました。
先生になって字がきれいになりました。とか、
クラス対抗行事の時の先生の熱血指導。
褒めることの大切さ。
いろんな言葉が出てました。
ゆうぽんもこのクラスになってほんと良かった。
字に関しては、ほんと毎日の宿題のおかげで上達しました。

フルネームは出せませんが・・・
初めて書いた自分の名前と、一年後に書いた名前。
「お」とか途中で終わってるような字だったのにね。
先生もすごく上手になったと褒めてくれました。
懇親会も騒ぎすぎて、うちのクラスがにぎやかというより
うるさかったと他のクラスのお母さんから言われたそうです!
それだけ、母も子もチームワークが良かったということで、
クラスが別れても、またランチ会や懇親会をしましょうということになりました。
涙するお母さんもいてもらい泣きしましたが、最後はお母さんと
先生で記念撮影。
素敵な思い出になりました。
あと1ヵ月もない1年生生活を頑張ろうね♪

今日は、パッとしない天気で曇っています。
昨日は、無事にゆうぽんの縄跳び大会終わりました。
緊張している様子だったけど、練習の時よりたくさん
跳べたみたいで満足してました。
半袖で頑張ってますよ~

昨日練習した成果があったかな?
こんどは二重跳び頑張ろうね!
そして午後は、最後のPTAがありました。
最後だったので、一言挨拶がありました。
先生になって字がきれいになりました。とか、
クラス対抗行事の時の先生の熱血指導。
褒めることの大切さ。
いろんな言葉が出てました。
ゆうぽんもこのクラスになってほんと良かった。
字に関しては、ほんと毎日の宿題のおかげで上達しました。

フルネームは出せませんが・・・
初めて書いた自分の名前と、一年後に書いた名前。
「お」とか途中で終わってるような字だったのにね。
先生もすごく上手になったと褒めてくれました。
懇親会も騒ぎすぎて、うちのクラスがにぎやかというより
うるさかったと他のクラスのお母さんから言われたそうです!
それだけ、母も子もチームワークが良かったということで、
クラスが別れても、またランチ会や懇親会をしましょうということになりました。
涙するお母さんもいてもらい泣きしましたが、最後はお母さんと
先生で記念撮影。
素敵な思い出になりました。
あと1ヵ月もない1年生生活を頑張ろうね♪

Posted by ゆずっこ at
08:55
│Comments(0)