
2011年12月25日
クリスマスイブ。
昨日のクリスマスイブはどうでしたか?
昨年は、お友達家族とクリスマスパーティをしたんですが、
今年は家族で楽しみました。
みんなでかぶり物?みんなカチューシャ。
トナカイ、猫、ミニー、マイメロ。
クリスマスに関係ないのもありましたが、いいじゃんということで。

ゴテをほおばっております。
おいしかった~

シンプルケーキだったけど、中にもいちごがサンドしてあっておいしかった。
みんなで取り合いでした。


ケーキを見ると目の色変えて自分のイスに座ってました。
大きなお口を開けて1個ペロリと食べてました。
おねえちゃんは、自分のおもちゃをしっかり片付けして早々と就寝してました。
サンタはやってきたのか・・・
昨年は、お友達家族とクリスマスパーティをしたんですが、
今年は家族で楽しみました。
みんなでかぶり物?みんなカチューシャ。
トナカイ、猫、ミニー、マイメロ。
クリスマスに関係ないのもありましたが、いいじゃんということで。

ゴテをほおばっております。
おいしかった~

シンプルケーキだったけど、中にもいちごがサンドしてあっておいしかった。
みんなで取り合いでした。


ケーキを見ると目の色変えて自分のイスに座ってました。
大きなお口を開けて1個ペロリと食べてました。
おねえちゃんは、自分のおもちゃをしっかり片付けして早々と就寝してました。
サンタはやってきたのか・・・
Posted by ゆずっこ at
11:16
│Comments(0)
2011年12月25日
お散歩。
お散歩に出かけた。

きゅうぽんがチョロチョロ大変です。

芝生でゴロゴロ。

中で落ち葉プールがあったので入らせてもらいました。

ゆうぽんは楽しんでましたが、きゅうぽんは落ち葉が服の中へ入ってしまって
すぐ外に逃げてました。

なかなか出来ない体験。
良かったね♪

きゅうぽんがチョロチョロ大変です。

芝生でゴロゴロ。

中で落ち葉プールがあったので入らせてもらいました。

ゆうぽんは楽しんでましたが、きゅうぽんは落ち葉が服の中へ入ってしまって
すぐ外に逃げてました。

なかなか出来ない体験。
良かったね♪
Posted by ゆずっこ at
11:07
│Comments(0)
2011年12月25日
餅つき。
終業式前日は餅つきがありました。
未就園児の餅つき参加があったので行ってきました。
ゆうぽんの餅つきは見ることができませんでしたが、
きゅうぽんは、餅つきを初めて見ました。
最初は、餅をまるめる作業から。
きゅうぽんには、粘土にしかみえてなかったのか丸める作業じゃなく
潰す仕草をずっとしてました。
潰してたから手には餅がべったり(^^ゞ
あっちゃー。丸めるなんて出来ないよねぇ~
袋をもらい、それを持って帰る事に。
これ食べれるのか?
袋に入れてもらってもまだ潰してるし・・・
次は、餅つき。
先生と一緒についてました。
きゅうぽんは、餅の袋を手放したくなく先生がその袋を取った瞬間
『大泣き』
袋を取られたとおもったんでしょうね。

初めての餅つきは大泣きでした。
それから教室へ帰り、イモ餅を食べました。
きゅうぽんは餅を食べるのも初めて。
食べるかと思いきや、いやいやの仕草。
やっぱり食べないかぁ~と私が食べてたら、お友達が食べてるのを見た瞬間
食べると言いだし

パクリと一口。
それがおいしかったみたいで、パクパク私の分まで食べちゃいました。

帰りには、あんこ入りと、あんこなしの餅もお土産にいただきました。
ゆうぽんもお餅を持って帰ったので、みんなでおいしくいただきました。
やっぱり付きたてのお餅はおいしい!!
未就園児の餅つき参加があったので行ってきました。
ゆうぽんの餅つきは見ることができませんでしたが、
きゅうぽんは、餅つきを初めて見ました。
最初は、餅をまるめる作業から。
きゅうぽんには、粘土にしかみえてなかったのか丸める作業じゃなく
潰す仕草をずっとしてました。
潰してたから手には餅がべったり(^^ゞ
あっちゃー。丸めるなんて出来ないよねぇ~
袋をもらい、それを持って帰る事に。
これ食べれるのか?
袋に入れてもらってもまだ潰してるし・・・
次は、餅つき。
先生と一緒についてました。
きゅうぽんは、餅の袋を手放したくなく先生がその袋を取った瞬間
『大泣き』
袋を取られたとおもったんでしょうね。

初めての餅つきは大泣きでした。
それから教室へ帰り、イモ餅を食べました。
きゅうぽんは餅を食べるのも初めて。
食べるかと思いきや、いやいやの仕草。
やっぱり食べないかぁ~と私が食べてたら、お友達が食べてるのを見た瞬間
食べると言いだし

パクリと一口。
それがおいしかったみたいで、パクパク私の分まで食べちゃいました。

帰りには、あんこ入りと、あんこなしの餅もお土産にいただきました。
ゆうぽんもお餅を持って帰ったので、みんなでおいしくいただきました。
やっぱり付きたてのお餅はおいしい!!
Posted by ゆずっこ at
11:03
│Comments(0)
2011年12月25日
メルヘン館。
先週、幼稚園が平日お休みだったのでお友達と遊びに行ってきました。
メルヘン館という所へ行ってきました。
初めて行ったんですが、絵本の世界みたいな所でした。

これは、ジャックと豆の木。

きゅうぽんも大きな豆で遊んでました。

これは迷路になってました。

アリスもありました。
トリックアートみたいに飛び出してきてるみたい。


おもちゃもあって、絵本シアターもあって楽しかったです♪
また行こうね\(^o^)/
メルヘン館という所へ行ってきました。
初めて行ったんですが、絵本の世界みたいな所でした。

これは、ジャックと豆の木。

きゅうぽんも大きな豆で遊んでました。

これは迷路になってました。

アリスもありました。
トリックアートみたいに飛び出してきてるみたい。


おもちゃもあって、絵本シアターもあって楽しかったです♪
また行こうね\(^o^)/
Posted by ゆずっこ at
10:51
│Comments(0)
2011年12月25日
自転車買ったど~
メリークリスマス
いかがお過ごしでしょうか?
ゆずっこ一家は、まだ家でまったりしております。
年賀状作成で疲れた。
子供達は、サンタさんからの贈り物に夢中。
ブログネタが溜まってるので一気に載せます。
先週、ゆうぽんが自転車を購入。
自転車を買ってあげたいけど、灰で汚れるから買わなかったんですが
補助輪自転車ではつらいみたいで・・・
おじいちゃん、おばあちゃんから自転車の資金も頂いてたので買ってあげることに。

買って芝生で練習しました。
ちょっと大きめでフラフラして危険なので練習中。

ゆうぽんの小学校区域では、4年生になるまで道路では自転車に乗れないみたい。
なので家の周りだけになりそうです。

いかがお過ごしでしょうか?
ゆずっこ一家は、まだ家でまったりしております。
年賀状作成で疲れた。
子供達は、サンタさんからの贈り物に夢中。
ブログネタが溜まってるので一気に載せます。
先週、ゆうぽんが自転車を購入。
自転車を買ってあげたいけど、灰で汚れるから買わなかったんですが
補助輪自転車ではつらいみたいで・・・
おじいちゃん、おばあちゃんから自転車の資金も頂いてたので買ってあげることに。

買って芝生で練習しました。
ちょっと大きめでフラフラして危険なので練習中。

ゆうぽんの小学校区域では、4年生になるまで道路では自転車に乗れないみたい。
なので家の周りだけになりそうです。
Posted by ゆずっこ at
10:37
│Comments(0)